コンテンツにスキップ

エレバス山

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
エレバス Erebus
標高 3,794 m
所在地 ロス島、南極
位置 南緯77度31分47秒 東経167度09分12秒 / 南緯77.52972度 東経167.15333度 / -77.52972; 167.15333
山系 独立峰
種類 成層火山
初登頂 1908年
エレバス山の位置(南極大陸内)
エレバス山

エレバス山 (南極大陸)

プロジェクト 山
テンプレートを表示

Mount Erebus [ˈɛrɪbəs]3,794m西[1]

[]

USGS 1:250,000 

1841[1][2]HMS[1]HMS (Erebus)

1908T. W. E. [1]524[1]34[1]

19721972調[1]2005

[]

1

130 -  3,200 1010[1]

[]


 [1][1]

 [1]10[1]

40[1]

[]


19791128 DC-10  257 
  • ロス島には他にも休止している火山が 3 つある。
  • エレバス火山の麓には、ローワー・エレベス基地、アッパー・エレベス基地が設置されている[1]
  • 山腹にはニューメキシコ工科大学が運営するエレバス火山観測所が設置されている[1]
  • 関連項目[編集]



    []


     202007ISBN 978-4-621-07902-7https://web.archive.org/web/20060703125140/http://www.rikanenpyo.jp/ 


    (一)^ abcdefghijklmno 20127

    (二)^ .  . 2018610