コンテンツにスキップ

ザンド朝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ザンド朝
سلسله زندیه
アフシャール朝 1750年 - 1794年 ガージャール朝
イランの国旗 イランの国章
国旗国章
イランの位置
ザンド朝の最大領域
公用語 ペルシア語
首都 シーラーズ
君主
1750年 - 1779年 キャリム・ハーン(初代)
1789年 - 1794年ロトフ・アリー・ハーン(最後)
変遷
成立 1750年
滅亡1794年
イランの歴史
イランの歴史
イランの歴史
イランの先史時代英語版
原エラム
エラム
ジーロフト文化英語版
マンナエ
メディア王国
ペルシア帝国
アケメネス朝
セレウコス朝
アルサケス朝
サーサーン朝
イスラームの征服
ウマイヤ朝
アッバース朝
ターヒル朝
サッファール朝
サーマーン朝
ズィヤール朝
ブワイフ朝 ガズナ朝
セルジューク朝 ゴール朝
ホラズム・シャー朝
イルハン朝
ムザッファル朝 ティムール朝
黒羊朝 白羊朝
サファヴィー朝
アフシャール朝
ザンド朝
ガージャール朝
パフラヴィー朝
イスラーム共和国

 : زندیه 

[]


西3

1760Qoyunlu[1]

3

177917811794

[]


(一)1750 - 1779

(二)1779

(三)1779

(四)1779

(五)1779 - 1782

(六)1782 - 1785

(七)1785 - 1789

(八)1789 - 1794


系図[編集]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カリーム・ハーン1

 

 

 

サーディク・ハーン5

 

ザキ
(-1779)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ムハンマド・アリー・ハーン2

 

アブル・ファトフ・ハーン3

 

ジャアファル・ハーン7

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ルトフ・アリー・ハーン8

 

 

脚注[編集]

  1. ^ 同じくトゥルクマーンと呼ばれるテュルク系遊牧民の部族連合による王朝に、カラ・コユンル黒羊朝)やアク・コユンル(白羊朝)がある。

参考文献[編集]

  • 下津清太郎 編 『世界帝王系図集 増補版』 近藤出版社、1982年、p. 183

関連項目[編集]