ジュアンダ国際空港

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ジュアンダ国際空港
Bandar Udara Internasional Juanda
Juanda International Airport
IATA: SUB - ICAO: WARR
概要
国・地域 インドネシアの旗 インドネシア共和国
所在地 東ジャワ州シドアルジョ
母都市 スラバヤ、シドアルジョ
種類 官民共用
運営者 PT Angkasa Pura I
開港 1964年12月7日
標高 3 m (9 ft)
座標 南緯7度22分47秒 東経112度47分13秒 / 南緯7.37972度 東経112.78694度 / -7.37972; 112.78694座標: 南緯7度22分47秒 東経112度47分13秒 / 南緯7.37972度 東経112.78694度 / -7.37972; 112.78694
公式サイト http://www.juanda-airport.com/
地図
ジュアンダ国際空港の位置(ジャワ島)
ジュアンダ国際空港の位置(ジャワ島)

SUB/WARR

ジュアンダ国際空港の位置(ジャワ島
滑走路
方向 ILS 長さ×幅 (m) 表面
10/28 3,000×45 コンクリート
統計(2013年)
旅客数 17,683,955
発着回数 136,170
リスト
空港の一覧
テンプレートを表示

 : Bandar Udara Internasional Juanda: Juanda International Airport

61

[]


1964127使199012242014220171221使

17,683,955201360020101,100[1]2140 - 45[1]

就航航空会社と就航都市[編集]

ターミナルA[編集]

国内線[編集]

航空会社就航地
インドネシアの旗 ガルーダ・インドネシア航空 スカルノ・ハッタ国際空港ジャカルタ)、ングラ・ライ国際空港デンパサール)、フセイン・サストラネガラ空港バンドン)、スマランロンボク国際空港ロンボク)、スルターン・アジ・ムハンマド・スレイマン空港バリクパパン)、ハサヌディン国際空港マカッサル

国際線[編集]

航空会社就航地
インドネシアの旗 ガルーダ・インドネシア航空シンガポール・チャンギ国際空港
季節運航:キング・アブドゥルアズィーズ国際空港プリンス・モハンマド・ビン・アブドゥルアズィーズ国際空港
インドネシアの旗 シティリンク ペナン国際空港
季節運航:キング・アブドゥルアズィーズ国際空港
インドネシアの旗 インドネシア・エアアジア Xクアラルンプール国際空港ペナン国際空港セナイ国際空港
インドネシアの旗 ライオン航空クアラルンプール国際空港プリンス・モハンマド・ビン・アブドゥルアズィーズ国際空港
季節運航:キング・アブドゥルアズィーズ国際空港
チャーター:海口美蘭国際空港
マレーシアの旗 マレーシア航空クアラルンプール国際空港
マレーシアの旗 エアアジアクアラルンプール国際空港
マレーシアの旗 イーグレクスプレス英語: Eaglexpress季節運航: キング・アブドゥルアズィーズ国際空港
シンガポールの旗 シンガポール航空
(スターアライアンス)
シンガポール・チャンギ国際空港
シンガポールの旗 スクートシンガポール・チャンギ国際空港
シンガポールの旗 シルクエアーシンガポール・チャンギ国際空港
シンガポールの旗 ジェットスター・アジア航空シンガポール・チャンギ国際空港
ブルネイの旗 ロイヤルブルネイ航空ブルネイ国際空港
中華民国の旗 チャイナエアラインシンガポール・チャンギ国際空港
香港の旗 キャセイパシフィック航空香港国際空港
サウジアラビアの旗 サウディアキング・アブドゥルアズィーズ国際空港
季節運航:プリンス・モハンマド・ビン・アブドゥルアズィーズ国際空港キング・ハーリド国際空港

ターミナルB[編集]

国内線[編集]

航空会社就航地
インドネシアの旗 インドネシア・エアアジア スカルノ・ハッタ国際空港(ジャカルタ)、ングラ・ライ国際空港(デンパサール)、クアラナム国際空港メダン
インドネシアの旗 エアファスト スカルノ・ハッタ国際空港(ジャカルタ)、ハサヌディン国際空港(マカッサル)、ティミカ
インドネシアの旗 シティリンク スカルノ・ハッタ国際空港(ジャカルタ)、フセイン・サストラネガラ国際空港バンドン)、ングラ・ライ国際空港(デンパサール)、ロンボク国際空港(ロンボク)、スルターン・アジ・ムハンマド・スレイマン空港(バリクパパン)、シャムスディン・ノール空港バンジャルマシン)、ハサヌディン国際空港(マカッサル)
インドネシアの旗 ライオン・エア スカルノ・ハッタ国際空港(ジャカルタ)フセイン・サストラネガラ空港(バンドン)、ングラ・ライ国際空港(デンパサール)、アジスチプト国際空港(ジョグジャカルタ)、パティムラ空港アンボン)、スルターン・アジ・ムハンマド・スレイマン空港(バリクパパン)、シャムスディン・ノール空港(バンジャルマシン)、ハン・ナディム国際空港バタム島)、アブドゥル・ラフマン・サーレ空港英語版マラン)、ロンボク国際空港(ロンボク)、ハサヌディン国際空港(マカッサル)
インドネシアの旗 ウイングス・エア英語版 スカルノ・ハッタ国際空港(ジャカルタ)フセイン・サストラネガラ空港(バンドン)、ングラ・ライ国際空港(デンパサール)、シャムスディン・ノール空港(バンジャルマシン)
インドネシアの旗 スリウィジャヤ航空 スカルノ・ハッタ国際空港(ジャカルタ)、スルターン・アジ・ムハンマド・スレイマン空港(バリクパパン)、シャムスディン・ノール空港(バンジャルマシン)、ハン・ナディム国際空港(バタム島)、クパン、スマラン、ソロ、ハサヌディン国際空港(マカッサル)

[]











[]


780便:20104

201412288501便A320230[2]便7155162[3]2014321

[]

  1. ^ a b “Major RI airports bursting at the seams: Inaca” (英語). ジャカルタ・ポスト. (2011年7月29日). http://www.thejakartapost.com/news/2011/07/29/major-ri-airports-bursting-seams-inaca.html 2014年12月29日閲覧。 
  2. ^ 発見の破片 エアアジア機の一部と確認 12月30日 20時56分 NHKオンライン
  3. ^ またミステリー、エアアジア機が消息不明に マレーシア航空で2度、今度はエアアジア 2014年12月28日 東洋経済オンライン

外部リンク[編集]