コンテンツにスキップ

ジョン・コック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ジョン・コック
生誕 (1925-05-30) 1925年5月30日
ノースカロライナ州シャーロット
死没 (2002-07-16) 2002年7月16日(77歳没)
ニューヨーク州バルハラ
国籍 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
研究分野 計算機科学
研究機関 IBM
主な業績 RISC
主な受賞歴 チューリング賞(1987)
アメリカ国家科学賞(1994)
フォン・ノイマンメダル(1994)
ベンジャミン・フランクリン・メダル(2000)
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

John Cocke, 1925530 - 2002716RISC[1]

[]




1946195319561992IBM

 IBM 801 

CYK1C Cocke C


受賞歴[編集]

出典[編集]

  1. ^ Schofield, Jack (2002年7月27日). “John Cocke”. The Guardian (Guardian Media Group). http://www.guardian.co.uk/science/2002/jul/27/obituaries.games 2011年5月10日閲覧. "Cocke's idea was to use fewer instructions, but design chips that performed simple instructions very quickly. [...] Later, this approach became known as reduced instruction set computing (Risc) [...]" 
  2. ^ National Science Foundation - The President's National Medal of Science

外部リンク[編集]