コンテンツにスキップ

ロバート・フロイド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ロバート・W・フロイド
生誕 (1936-06-08) 1936年6月8日
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 ニューヨーク
死没 (2001-09-25) 2001年9月25日(65歳没)
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 カリフォルニア州スタンフォード
国籍 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
研究分野 計算機科学
研究機関 カーネギーメロン大学
スタンフォード大学
イリノイ工科大学
出身校 シカゴ大学
博士課程
指導学生
ロナルド・リベスト
ロバート・タージャン
主な業績 ワーシャル-フロイド法
フロイド-スタインバーグ・ディザリング
フロイドの循環検出法
主な受賞歴 チューリング賞 (1978)
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

WRobert W. Floyd[1]193668 - 2001925

--1967 Assigning Meanings to Programs使

[]


141953171958

1950 Armour Research Foundation 1960276

1978

 The Art of Computer Programming Richard Beigel  The Language of Machines: an Introduction to Computability and Formal Languages (1994, W.H. Freeman and Company, ISBN 978-0-7167-8266-7) 7[2]

24

主な著作[編集]

  • R.W. Floyd, "Assigning Meaning to Programs", in Proceedings of Symposium on Applied Mathematics, Vol. 19, J.T. Schwartz (Ed.), A.M.S., 1967, pp. 19–32

脚注[編集]

  1. ^ フロイドは正式にミドルネームを "W" 一文字に変更したが、"W." のように記述することを好んだ。 (Knuth 2003)
  2. ^ http://infolab.stanford.edu/pub/voy/museum/floydtree.html

参考文献[編集]

外部リンク[編集]