タナシ・コッキナキス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
タナシ・コッキナキス
Thanasi Kokkinakis
2023年ウィンブルドン選手権でのタナシ・コッキナキス
基本情報
フルネーム Athanasios Thanasi Kokkinakis
国籍 オーストラリアの旗 オーストラリア
出身地 同・アデレード
生年月日 (1996-04-10) 1996年4月10日(28歳)
身長 196cm
体重 82kg
利き手
バックハンド 両手打ち
ツアー経歴
デビュー年 2013年
ツアー通算 4勝
シングルス 1勝
ダブルス 3勝
生涯獲得賞金 3,415,727 アメリカ合衆国ドル
4大大会最高成績・シングルス
全豪 2回戦(2014・15・21・23・24)
全仏 3回戦(2015・23)
全英 2回戦(2022)
全米 2回戦(2019)
4大大会最高成績・ダブルス
全豪 優勝(2022)
全仏 3回戦(2022)
全英 3回戦(2015)
全米 3回戦(2022)
優勝回数 1回(豪1)
4大大会最高成績・混合ダブルス
全英 1回戦(2018・22)
全米 1回戦(2022)
国別対抗戦最高成績
デビス杯 準優勝(2022)
ホップマン杯 ラウンドロビン(2018)
キャリア自己最高ランキング
シングルス 65位(2023年11月6日)
ダブルス 15位(2022年9月21日)
2024年3月8日現在

テンプレート  プロジェクト テニス


"" (Athanasios "Thanasi" Kokkinakis, : /θəˈnɑːsi ˌkɒkɪˈnɑːkɪs/[1], : ΑθανάσιοςΘανάσηςΚοκκινάκης, 1996410 - ) ATP136515

[]

[]


7

20083 ()122009

2013 []


20137-6(4), 6-36201332013 ()63, 36, 1610ATP621

2014 []


42014150

2015 100[]

2015

1115-7, 6-0, 1-6, 7-6(2), 8-6226-3, 3-6, 5-7, 6-3, 1-6

4-6, 7-6(6), 3-6退10013-6, 6-4, 7-6(4), 6-22273-6, 3-6, 6-3, 6-4, 8-623314-6, 4-6, 4-680

2016 []


16-7(4), 6-7(3)

2017 []

2017

1ATP 退186-4, 1-6, 4-6, 4-621676(5), 76(8)10[2]2退291836, 76(5), 64ATP36, 63, 26退209

2018 []

2018

12BNP1退2136, 63, 76(4)3

12018退12退153

2019 200[]


退 20191ATP20192018492ATP82019129200

2020 []


2020260

2021  200[]


122退12ATP5172

2022   100 []


21220172ATP12-6, 3-6, 2-6退1997

退BNP退24-6, 7-6(3), 6-4444-6, 4-64

BNL1退28退4-6, 6-4, 4-6, 6-7(5)退317-6(5), 6-2, 7-521-6, 4-6, 2-62

37-6(9), 4-6, 6-7(6)退2退3-6, 4-6, 6-7(4)退31退4-6, 6-7(4)退4

2022ATP退20229315

2023 3[]

2023

1127-6(2), 6-42216-4, 3-6, 6-37-6(4), 3-6, 6-316-1, 6-2, 6-2216-4, 7-6(4), 6-7(5), 3-6, 5-72

2Abedallah Shelbayh6-1, 6-4

3BNP23-6, 3-623-6, 3-6退2

4退

583-6, 6-1, 6-1退21-6, 4-6退

61204-6, 4-6, 4-623-6, 7-5, 6-3, 6-7(4), 6-32015833114-6, 1-6, 6-3, 6-7(5)25-7, 4-6退

7123-6, 4-6

812-6, 6-4, 6-426-7(8), 6-1, 4-6退26-4, 5-7, 4-6退16-7(2), 6-3, 6-7(1)退3-6, 4-6, 6-3, 3-6退

1016-2, 6-426-7(5), 4-6退

11465

2024[]


17-6(1), 2-6, 6-7(4), 6-1, 7-6(8)2133-6, 2-6, 6-4, 4-6

83-6, 4-6退BNP6-3, 7-52

ATPツアー決勝進出結果[編集]

シングルス: 2回 (1勝1敗)[編集]

大会グレード
グランドスラム (0-0)
ATPワールドツアー・ファイナル (0-0)
ATPワールドツアー・マスターズ1000 (0-0)
ATPワールドツアー・500シリーズ (0-0)
ATPワールドツアー・250シリーズ (1–1)
サーフェス別タイトル
ハード (1–1)
クレー (0-0)
芝 (0-0)
カーペット (0-0)
結果 No. 決勝日 大会 サーフェス 対戦相手 スコア
準優勝 1. 2017年8月5日 メキシコの旗 ロス・カボス ハード アメリカ合衆国の旗 サム・クエリー 3–6, 6–3, 2–6
優勝 2. 2022年1月15日 オーストラリアの旗 アデレード2 ハード フランスの旗 アーサー・リンダークネッシュ 6-7(6-8), 7-6(7-5), 6-3

ダブルス: 4回 (3勝1敗)[編集]

結果 No. 決勝日 大会 サーフェス パートナー 対戦相手 スコア
優勝 1. 2017年1月8日 オーストラリアの旗 ブリスベン ハード オーストラリアの旗 ジョーダン・トンプソン ルクセンブルクの旗 ジル・ミュラー
アメリカ合衆国の旗 サム・クエリー
7-6(9), 6-4
準優勝 2. 2018年8月5日 メキシコの旗 ロス・カボス ハード アメリカ合衆国の旗 テイラー・フリッツ エルサルバドルの旗 マルセロ・アレバロ
メキシコの旗 ミゲル・アンヘル・レジェス=バレラ
4–6, 4–6
優勝 3. 2022年1月29日 オーストラリアの旗 メルボルン ハード オーストラリアの旗 ニック・キリオス オーストラリアの旗 マシュー・エブデン
オーストラリアの旗 マックス・パーセル
7–5, 6–4
優勝 4. 2022年7月31日 アメリカ合衆国の旗 アトランタ ハード オーストラリアの旗 ニック・キリオス オーストラリアの旗 ジェイソン・クブラー
オーストラリアの旗 ジョン・ピアース
7–6(7–4), 7–5

成績[編集]

略語の説明
 W   F  SF QF #R RR Q# LQ  A  Z# PO  G   S   B  NMS  P  NH

W=優勝, F=準優勝, SF=ベスト4, QF=ベスト8, #R=#回戦敗退, RR=ラウンドロビン敗退, Q#=予選#回戦敗退, LQ=予選敗退, A=大会不参加, Z#=デビスカップ/BJKカップ地域ゾーン, PO=デビスカップ/BJKカッププレーオフ, G=オリンピック金メダル, S=オリンピック銀メダル, B=オリンピック銅メダル, NMS=マスターズシリーズから降格, P=開催延期, NH=開催なし.

大会 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 通算成績
全豪オープン LQ 2R 2R A A 1R 1R A 2R 3–5
全仏オープン A LQ 3R A 1R LQ A A 2–2
ウィンブルドン A A 1R A 1R LQ A NH 0–2
全米オープン A LQ 1R A 1R LQ 2R A 1–2

※不戦敗は通算成績に含まない[3]

大会最高成績[編集]

大会 成績
ツアーファイナル A 出場なし
インディアンウェルズ 4R 2015
マイアミ 4R 2022
モンテカルロ 1R 2018
マドリード 1R 2015, 2023, 2024
ローマ 2R 2023
カナダ 2R 2023
シンシナティ 2R 2015
上海 2R 2023
パリ A 出場なし
オリンピック 1R 2016
デビスカップ F 2022

脚注[編集]

  1. ^ カナ音写: サナースィ・コキナーキス
  2. ^ “引退危機から復活 コキナキス、ラオニッチから「人生最高の勝利」”. AFPBB News. (2017年6月21日). https://www.afpbb.com/articles/-/3132843 
  3. ^ 2019年全米2回戦

外部リンク[編集]