コンテンツにスキップ

ダニー・サリバン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ダニー・サリバン
Danny Sullivan
ダニー・サリバン (2015年)
基本情報
国籍 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
生年月日 (1950-03-09) 1950年3月9日(74歳)
出身地 ダニエル・ジョン・サリバン三世
Daniel John Sullivan III
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
ケンタッキー州ルイビル
基本情報
F1での経歴
活動時期 1983
所属チーム '83 ティレル
出走回数 15
タイトル 0
優勝回数 0
表彰台(3位以内)回数 0
通算獲得ポイント 2
ポールポジション 0
ファステストラップ 0
初戦 1983年ブラジルGP
最終戦 1983年南アフリカGP
テンプレートを表示
基本情報
CART PPG インディーカー・ワールド・シリーズでの経歴
活動時期 1982-1993,1995
過去所属 フォーサイス・レーシング
シアソン・レーシング
ペンスキー・レーシング
パトリック・レーシング
ガレス・レーシング
パック・ウエスト・レーシング
出走回数 170
優勝回数 17
ポールポジション 19
シリーズ最高順位 1位 (1988)
選手権タイトル
1988 CART PPG インディーカー・ワールド・シリーズ
受賞
1985 インディアナポリス500(優勝)

""Daniel John "Danny" Sullivan III, 195039 - 1985500

[]


[1]

21F3197711JAF鹿[2]

1982

F1[]


1983101155201217427F1

[]

T8001984

1984198550020 & 204[3]

1988500101911

1986調

1992Nintendo Entertainment SystemDanny Sullivan's Indy Heat

[]


1994ABC/ESPNNASCAR4003324962C

199513退ABC

レース戦績[編集]

ヨーロッパ・フォーミュラ3選手権[編集]

チーム シャシー エンジン 1 2 3 4 5 6 Pos. Pts
1975年 Team Modus Modus M1 フォード MON
Ret
NÜR
AND
Ret
MNZ
DNQ
CET
DJU
NC 0

ヨーロッパ・フォーミュラ2選手権[編集]

チーム シャシー エンジン 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 Pos. Pts
1976年 Team Modus Modus M3 ハート HOC THR VLL SLZ PAU HOC ROU MUG
DNQ
PER
DNS
EST NOG HOC NC 0
1977年 Warsteiner Eurorace TOJ F202 BMW M12/7 SIL
THR
DNQ
HOC
NÜR
VLL
PAU
18位 2
Netherton-Worth Boxer Cars ボクサー・PR276 ハート MUG
12
ROU
DNQ
NOG
11
PER
MIS
9
EST
11
DON
5

全日本F2000選手権[編集]

所属チーム マシン 車番 1 2 3 4 5 6 7 8 順位 ポイント
1977年 カプリコン・1 ビクトリーサークルクラブ ラルト・RT1 36 SUZ SUZ NIS SUZ FSW FSW SUZ SUZ
12
-[4] - [4]

CART[編集]

チーム シャシー エンジン 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 ランク ポイント
1982年 フォーサイスニューマン マーチ・82C コスワース DFX PHX ATL
3
MIL
21
CLE MIS MIL POC RIV ROA MIS PHX 22位 28
1984年 シアソン・レーシング DSR-1 LBH
24
PHX
6
MIL
16
4位 110
ローラ・T800 INDY
29
POR
23
MEA
2
CLE
1
MIS
10
ROA
19
POC
1
MDO
3
SAN
1
MIS
9
PHX
20
LS
9
LVG
18
1985年 チーム・ペンスキー マーチ・85C LBH
3
INDY
1
MIL
4
POR
27
MEA
18
CLE
27
MIS
14
ROA
13
POC
5
MDO
2
SAN
5
MIS
8
LS
8
PHX
4
MIA
1
4位 126
1986年 マーチ・86C PHX
4
LBH
11
INDY
9
MIL
11
POR
11
MEA
1
CLE
1
TOR
2
MIS
25
POC
16
MDO
3
SAN
5
MIS
12
ROA
6
LS
2
PHX
2
3位 147
ペンスキー・PC-15 シボレー 265A MIA
26
1987年 ペンスキー・PC-16 LBH
22
PHX
11
POR
11
MEA
20
9位 87
マーチ・86C INDY
13
MIL
11
CLE
4
TOR
2
MIS
4
POC
17
ROA
5
MDO
3
NAZ
22
LS
2
MIA
12
1988年 ペンスキー・PC-17 PHX
23
LBH
13
INDY
23
MIL
2
POR
1
CLE
3
TOR
2
MEA
4
MIS
1
POC
18
MDO
5
ROA
4
NAZ
1
LS
1
MIA
5
1位 182
1989年 ペンスキー・PC-18 PHX
3
LBH
8
INDY
28
MIL
10
DET
24
POR CLE MEA
8
TOR
3
MIS
23
POC
1
MDO
5
ROA
1
NAZ
3
LS
14
7位 107
1990年 ペンスキー・PC-19 PHX
6
LBH
3
INDY
32
MIL
8
DET
14
POR
4
CLE
1
MEA
14
TOR
4
MIS
21
DEN
2
VAN
2
MDO
5
ROA
16
NAZ
18
LS
1
6位 139
1991年 パトリック・レーシング ローラ・T91/00 アルファロメオ・インディ V8 SRF
4
LBH
11
PHX
7
INDY
10
MIL
5
DET
10
POR
21
CLE
9
MEA
6
TOR
14
MIS
18
DEN
18
VAN
9
MDO
17
ROA
16
NAZ
20
LS
9
11位 56
1992年 ガレス・レーシング ガルマー・G92 シボレー 265A SRF
5
PHX
12
LBH
1
INDY
5
DET
5
POR
12
MIL
12
NHA
9
TOR
3
MIS
8
CLE
20
ROA
7
VAN
7
MDO
8
NAZ
17
LS
7
7位 99
1993年 ローラ・T800 シボレー 265C SRF
13
PHX
23
LBH
8
INDY
33
MIL
16
DET
1
POR
14
CLE
14
TOR
3
MIS NHA
22
ROA
26
VAN
10
MDO
27
NAZ
20
LS
27
12位 43
1995年 パックウエスト・レーシング レイナード・95i フォード XB MIA
9
SRF
5
PHX
27
LBH
10
NAZ
18
INDY
9
MIL
17
DET
12
POR
22
ROA
25
TOR
18
CLE
5
MIS
16
MDO NHA VAN LS 19位 32

フォーミュラ1[編集]

エントラント シャシー エンジン 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 WDC ポイント
1983年 ティレル 011 コスワース V8 BRA
11
USW
8
FRA
Ret
SMR
Ret
MON
5
BEL
12
DET
Ret
CAN
DSQ
GBR
14
GER
12
AUT
Ret
NED
Ret
ITA
Ret
17位 2
012 EUR
Ret
RSA
7

フォーミュラ1 (ノン・チャンピオンシップ)[編集]

エントラント シャシー エンジン 1
1983年 ティレル 011 コスワース V8 ROC
2

NASCAR[編集]

ウィンストン・カップ・シリーズ[編集]

チーム No. 製造 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 NWCC 順位
1994年 マッテイ・モータースポーツ 99 ポンティアック DAY CAR
DNQ
RCH 74位 64
ヴァーチュ・レーシング シェヴィー ATL
DNQ
DAR BRI NWS MAR TAL SON CLT DOV POC MCH DAY NHA POC TAL IND
33
GLN MCH BRI DAR RCH DOV MAR NWS CLT CAR PHO ATL

(key)

24[]

962LM199424
チーム コ・ドライバー 車両 クラス 周回 総合順位 クラス順位
1988年 アメリカ合衆国の旗 シルクカット・ジャガー
イギリスの旗 トム・ウォーキンショー・レーシング
アメリカ合衆国の旗 プライス・コブ
アメリカ合衆国の旗 デイビー・ジョーンズ
ジャガー・XJR-9 C1 331 16位 14位
1994年 ドイツの旗 ル・マン・ポルシェチーム ベルギーの旗 ティエリー・ブーツェン
ドイツの旗 ハンス=ヨアヒム・スタック
ダウアー・962LM LMGT1 343 3位 2位
1996年 イタリアの旗 チーム・ビガッツィ SRL ベネズエラの旗 ジョニー・チェコット
ブラジルの旗 ネルソン・ピケ
マクラーレン・F1 GTR LMGT1 324 8位 6位
2004年 オランダの旗 バロン・コナー・レーシング イタリアの旗 トーマス・ビアッジ
オランダの旗 ジョン・ボッシュドイツ語版
フェラーリ・575-GTCマラネロ GTS 163 DNF DNF

参照[編集]

  1. ^ http://8w.forix.com/sullivan.html
  2. ^ 1977JAF鈴鹿グランプリ自動車レース JAFモータースポーツ
  3. ^ 『AUTO SPORT No.1028 2005年8月18日&25日号』P95 三栄書房刊
  4. ^ a b JAF(日本自動車連盟)ライセンスではない外国ライセンスドライバーはポイント対象外。

外部リンク[編集]

タイトル
先代
リック・メアーズ
インディ500勝者
1985年
次代
ボビー・レイホール
先代
ボビー・レイホール
インディカー・ワールド・シリーズチャンピオン
1988年
次代
エマーソン・フィッティパルディ