コンテンツにスキップ

ハアブ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
18と1の月で構成されるハアブ暦の周期。

haab[ 1]) 365201185[1][2]1[3]

[]


18019120[1]便0

20

18
  1. ポプ[† 2] (Pop[† 3])
  2. ウオ[† 4] (Wo[† 3])
  3. シプ[† 5] (Sip[† 3])
  4. ソッツ[† 6] (Sotz'[† 3])
  5. セック[† 7] (Sek[† 3])
  6. シュル[† 8] (Xul[† 3])
  7. ヤシュキン[† 9] (Yaxk'in[† 3])
  8. モル[† 10] (Mol[† 3])
  9. チェン[† 11] (Ch'en[† 3])
  10. ヤシュ[† 12] (Yax[† 3])
  11. サック[† 13] (Sak[† 3])
  12. ケフ[† 14] (Keh[† 3])
  13. マック[† 15] (Mak[† 3])
  14. カンキン[† 16] (K'ank'in[† 3])
  15. ムアン[† 17] (Muwan[† 3])
  16. パシュ[† 18] (Pax[† 3])
  17. カヤブ[† 19] (K'ayab[† 3])
  18. クムク[† 20] (Kumk'u[† 3])

以上の360日間(20日×18か月)に、5日間のワイェブ[† 21] (Wayeb[† 3]) が加わって365日となる。ただし現代の暦にみられる閏年がなかったため、ハアブは太陽の運行や季節と次第にずれていった。しかしマヤ人たちはその事を理解した上で暦を使用していた[1][3]

この暦(ワイェブを除く)とツォルキン(暦)が組み合わされて約52年で1周期の暦となる。これをカレンダー・ラウンド[4](rueda calendárica)という。

月を表すマヤ文字[編集]