コンテンツにスキップ

ボボボーボ・ボーボボの登場キャラクター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』




[]



9[]


99999
ボボボーボ・ボーボボ
声 - 子安武人(子供時代 - 木内レイコ)/ 水木一郎ハジけ祭
本作の主人公。7代目鼻毛真拳伝承者。
融合戦士
鼻毛真拳を利用して、ボーボボが他のキャラクターと合体した戦士。



 -  / 

14153cm40kgO1224124

ZOVER1300X

MAX



調調調

1999



1



[1]

!



 -  / 



!!




 -  / 

1615163cm160cm55kg51kgA228923

使姿

使使

5





3A2使6





241417341

使



 - 

25185cm60kg62kgA82685

使使C

J使NG

姿姿

2323



 -  / 

A使




 -  / 

使24189cm65kgO73

5使調7

4

23使1



" LOCK""ROCK"

 

 -  / 

43cm25cm8kg100g91O22973使

Z7[]'s23GURA姿



1

WCOOL



 - 西 / DVD

OVER姿

[]




宿1使C使

333





10

F1使





使23



 - 

A

世の中ナメ郎(よのなか ナメろう)
『真説』から登場。



使

[]


KING



 - 

便1214



1

KING

 - 

使N300 1KING2

53&



 - 







 - 

調





?[1]



 -  / !!

使




西



姿


Mr.

12姿





姿調姿

SCOOP使2

102使姿

鹿

A



 - 

N

[]




!2





使


/

 - 







94A





使Love




 - 








使



マルハーゲ帝国[編集]

マルハーゲ帝国(マルハーゲていこく)は、全地球を支配する帝国。50年に一度行われる次期皇帝決定戦により支配者が決定するとされる(ただし、第3代皇帝と第4代皇帝の間の空白期がどうなっていたのかは不明)。テレビアニメ版ではマルガリータ帝国となっている。

4世世代[編集]

第4代皇帝ツル・ツルリーナ4世が率いる、物語開始時点で現行であるマルハーゲ帝国の一員たち。

毛狩り隊[編集]

4世世代の毛狩り隊。マルハーゲ帝国の皇帝が自らの力を示すプロパガンダの為に、人類を丸坊主(「毛狩り」と呼ばれる)にするべく結成した帝国直属の特殊部隊であり、物語開始当初の主要敵対勢力。

3世世代[編集]

第3代皇帝ツル・ツルリーナ3世が率いる、100年前、当時弱小国だったマルハーゲ帝国をたった4日で大帝国にのし上げ、その後コールドスリープに付いていたが復活した、当時のマルハーゲ帝国の一員たち。

旧毛狩り隊[編集]

3世世代の毛狩り隊。

サイバー都市[編集]


41



 -  / !!

4

6M9HHD

- 

使使

使





LOVE11


[]


2





 - 

姿



 - 

姿

[]




 - 

66

使



360°使





 - 

6



100使





 - 

6

6宿使









 - 

6

6

使

J



6

J

 - 

66

J姿使

使ONESONG







 - 

6使

使使




[]




 - 4552 - 



姿









 - 



SPEERSUPER使




[]


4



 - 

使430

447820104

554

使

55


[]




使




 - 

使





3131

[]




 - 



使姿使

姿2



3



331

33使3


 - 

3





32



 - 

3



32



 - 西

3

使

姿姿32



 - 

使

3G31

22︿

18稿2

LOVE

 - 

使





姿LOVE2

2004

[]


10



A

3

5



B

3





C

3

1000

3



D

3

3

G

E

3



F

3





GH

LOVE32姿

25



 - 






[]


3420

新・毛の王国[編集]

20年前に滅ぼされた毛の王国を、ボーボボの兄であるバーババとビービビが再建した新勢力。マルハーゲ帝国の崩壊後、世界を牛耳る発言をする。ネオマルハーゲ帝国が世界を支配している1年後でも第三勢力として健在である。

ネオマルハーゲ帝国[編集]

マルハーゲ帝国壊滅より1年(『真説ボボボーボ・ボーボボ』)、真の力を得たツルリーナ3世が築いた新たな帝国。旧マルハーゲ帝国よりも強大な力を持つ。

[]






1











 - 

()

1223













 - 

2

3















 - 







 - 







 - 

A





18

KING



 - 









 - 寿







 - 











 - 







 - 







 - 

3

3



 - 

3





 - 





MAXMAX



Z





 - 



姿姿S





 - 



姿

禿姿

MAX



 - 











西





姿退退



OVER























 - 











姿


[]












 - 







 - 



3

9







1







 - 寿









 - 



0



 - 







 - 







 - 







 - 




 - 









 - 





KING



 - 







 - 

3





 - 













 - 









 - 

3

SDC







SDC7





SDC11





 - 

SDC4





 - 



NBA







 - 





 - 









 











 

DS



 - 









 - 

OL

5





 - 






[]

  1. ^ a b 吉倉英雄編「アニチャン 声優魂-コエタマ- 第15回 ボーボボ大座談会」『Vジャンプ 2004年1月号』集英社、平成16年(2004年)1月1日、雑誌11323-1、156・158頁。