茶色

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
茶色
ちゃいろ

 

16進表記 #994C00
RGB (153, 76, 0)
CMYK (26, 66, 100, 14)
HSV (30°, 100%, 60%)
マンセル値 7.5R 3.5/5
表示されている色は一例です
4種類の茶を比較するために、茶器に注がれた茶と、乾燥した状態の茶を並べた構図の写真。

使

brownblackBrownBlack

[]


使使

調zōngsè, 

使



Marrón

brown(bear)

光源色としての茶色[編集]

Brown (webcolor)
  16進表記 #A52A2A

brown"brown"16#A52A2A161"maroon"16#800000

物体色としての茶色[編集]

茶色JIS慣用色名
  マンセル値 5YR 3.5/4
ブラウンJIS慣用色名
  マンセル値 5YR 3.5/4
褐色JIS慣用色名
  マンセル値 6YR 3/7
焦茶JIS慣用色名
  マンセル値 5YR 3/2

JISJIS

[]


[1]使

近似色[編集]

関連項目[編集]

出典[編集]



(一)^ 75420024doi:10.4011/shikizai1937.75.189ISSN 0010-180X 

外部リンク[編集]

ウィキメディア・コモンズには、茶色に関するメディアがあります。