コンテンツにスキップ

ヴァンガード級原子力潜水艦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ヴァンガード級原子力潜水艦
後方から見たヴァンガード(HMS Vanguard)
後方から見たヴァンガード(HMS Vanguard)
基本情報
種別 弾道ミサイル原子力潜水艦
運用者  イギリス海軍
建造数 4隻
前級 レゾリューション級
次級 ドレッドノート級
要目
水中排水量 15,980 トン
全長 149.9 m
最大幅 12.8 m
吃水 12 m
主機 ロールス・ロイスPWR2型原子炉×1基/蒸気タービン×2基
推進器 ポンプジェット 1軸
出力 27,500馬力
速力 水中:25ノット (46 km/h)
乗員 135名(士官14名 兵員121名)
兵装 533mm魚雷発射管 4門(スピアフィッシュ魚雷
潜水艦発射弾道ミサイルトライデントD5) 16基
レーダー タイプ1007 レーダー
ソナー タイプ2054 複合ソナー
テンプレートを表示

 (Vanguard class nuclear-powered submarine) 41

25(40km)西

[]


19844198619991993VSEL

149.915,98023D5

21454km2416

PWR2225402WH

比較表[編集]

世界の弾道ミサイル原子力潜水艦
ロシアの旗955型(ボレイ型) 中華人民共和国の旗094型(晋級) フランスの旗ル・トリオンファン級 イギリスの旗ヴァンガード級 アメリカ合衆国の旗オハイオ級
船体 水中排水量 24,000 t 12,000 t 14,335 t 15,900 t 18,750 t
全長 170 m 135 m 138 m 149.9 m 170.67 m
全幅 13.5 m 12.5 m 12.5 m 12.8 m 12.8 m
吃水 9.0 m 不明 12.5 m 12 m 11.1 m
主機 機関 原子炉+蒸気タービン+発電機 原子炉+蒸気タービン+発電機+電動機 原子炉+蒸気タービン
方式 ギアード・タービン ターボ・エレクトリック ギアード・タービン
出力 不明 41,500 hp 27,500 shp 60,000 shp
水中速力 25 kt 20 kt以上 25 kt 24 kt(推定)
兵装 水雷 533mm魚雷発射管×6門 533mm魚雷発射管×4門
SLBM 3M14×16基 JL-2×12基 M51×16基 トライデントD5×16基 トライデントC4/D5×24基
同型艦数 14隻予定 8隻予定 4隻 4隻 18隻[注 1]


同型艦[編集]

全艦がVSELのバロー・イン・ファーネス造船所で建造された。

番号 艦名 起工 進水 就役 現状
S28 ヴァンガード
HMS Vanguard
1986年
9月3日
1992年
3月4日
1993年
8月14日
就役中
S29 ヴィクトリアス
HMS Victorious
1987年
12月3日
1993年
9月29日
1995年
1月7日
S30 ヴィジラント
HMS Vigilant
1991年
2月16日
1995年
10月14日
1996年
11月2日
S31 ヴェンジャンス
HMS Vengeance
1993年
10月13日
1998年
9月9日
1999年
11月27日

注釈[編集]

  1. ^ 4隻はSSGNに改装

関連項目[編集]

外部リンク[編集]


Federation of American Scientists. Vanguard Class Ballistic Missile Submarine. 2007618

Naval technology. Vanguard class. 2007618

HMS Vanguard Trident II test-launch - YouTube 2007618

Vanguard class ballistic missile submarine.  Military Today. 2007618

In pictures: On board HMS Trident. BBC News. http://news.bbc.co.uk/1/shared/spl/hi/pop_ups/07/uk_on_board_hms_trident_/html/1.stm 2007618