一宮町 (山梨県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
いちのみやちょう
一宮町
浅間神社
一宮町旗
一宮町旗
一宮町章
一宮町章
一宮町旗 一宮町章
廃止日 2004年10月12日
廃止理由 新設合併
東山梨郡春日居町東八代郡石和町八代町御坂町境川村一宮町笛吹市
現在の自治体 笛吹市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中部地方甲信越地方
都道府県 山梨県
東八代郡
市町村コード 19323-2
面積 30.62 km2.
総人口 11,064
推計人口、2004年10月1日)
隣接自治体 山梨市勝沼町大和村石和町御坂町
一宮町役場
所在地 405-0073
山梨県東八代郡一宮町末木807-6
座標 北緯35度38分49秒 東経138度41分31秒 / 北緯35.64706度 東経138.69189度 / 35.64706; 138.69189 (一宮町)座標: 北緯35度38分49秒 東経138度41分31秒 / 北緯35.64706度 東経138.69189度 / 35.64706; 138.69189 (一宮町)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示



200410126

[]

[]


100

[1][1]

6864[1][1]

[]


[1]

16151961715205退6

28717109

31746154179254[1]

[1]51822[1][1][1]

[]




[1][1]

沿[]


1954291210 - 

2004161012 - 

[]

[]






20

137


34

303

306

211

312

[]











[]


 - 

 - 

 - 

 - DJ

 - 

 - 

 - 

[]

  1. ^ a b c d e f g h i j k l 『山梨県の地名』、p.426

関連項目[編集]

外部リンク[編集]