コンテンツにスキップ

丸岡町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
まるおかちょう
丸岡町
丸岡城天守
丸岡城天守
丸岡町旗
丸岡町旗
丸岡町章
丸岡町章
丸岡町旗 丸岡町章
廃止日 2006年3月20日
廃止理由 新設合併
坂井郡坂井町春江町丸岡町三国町坂井市
現在の自治体 坂井市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中部地方北陸地方
都道府県 福井県
坂井郡
市町村コード 18364-4
面積 107.36 km2
総人口 33,334[1]
[注釈 1]、2006年3月20日)
隣接自治体 あわら市加賀市勝山市永平寺町福井市春江町坂井町
町の木 モミジ
町の花 ハナショウブ
丸岡町役場
所在地 910-0292
福井県坂井郡丸岡町西里丸岡12-21-1
(現在の坂井市丸岡町西里丸岡12-21-1)
座標 北緯36度08分56秒 東経136度16分01秒 / 北緯36.149022度 東経136.267061度 / 36.149022; 136.267061座標: 北緯36度08分56秒 東経136度16分01秒 / 北緯36.149022度 東経136.267061度 / 36.149022; 136.267061
旧・丸岡町の位置
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示



20063203

[]


3

   1993[2]


[]


西

: 

[]

















[]




194823628

沿[]


18892241 - 西西

195530331 - 鹿

195530831 - 

19603541 - 鹿鹿

19674281 - 

19704521 - 

19845931 - 

200618320 - 

[]

:

 1999

[]


 

2005調
  721

 6,335

 10,284

[]

[]



197910 
81979調

[]


アメリカ合衆国の旗  
199811 

[]

[]


2006西JR西

19691968

[]



便

[]




 IC



8364



9

10西

17

30

38

108

109

110

112鹿

259

[]

[]



[]







[]








鹿






[]



[]


 - 

 - 

[]










 


[]






)











西

[]

注釈[編集]

  1. ^ 出典の坂井市の資料には「人口(外国人登録人口を含む人数)」と記されている。なお、後年分の資料では「住民基本台帳人口」と記載。

出典[編集]

  1. ^ 平成18年坂井市の人口・世帯数
  2. ^ 一筆啓上賞”. 公益財団法人 丸岡文化財団. 2018年1月30日閲覧。

参考文献[編集]

  • 『市町村名変遷辞典』東京堂出版、1990年。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]