コンテンツにスキップ

久場島 (沖縄県石垣市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
久場島
外交紛争のある島
他名: 黄尾嶼

久場島の空中写真(2008年)
国土地理院地図・空中写真閲覧サービスを基に作成。

地理
所在地東シナ海
座標北緯25度55分24秒 東経123度40分51秒 / 北緯25.92333度 東経123.68083度 / 25.92333; 123.68083
所属群島尖閣諸島
面積0.91 km2 (0.35 sq mi)
海岸線長3.5 km[1]
最高地
実効支配
 日本
沖縄県石垣市登野城尖閣
領有権主張
 日本
沖縄県石垣市登野城尖閣
 中華民国
台湾省宜蘭県頭城鎮大渓里
 中華人民共和国
台湾省宜蘭県[注 1]
人口統計
人口0人(無人島) (2020年11月現在)
尖閣諸島の位置図(左上は拡大図)
1.魚釣島 2.大正島 3.久場島 4.北小島 5.南小島 6.沖の北岩 7.沖の南岩 8.飛瀬

[2]

調使[3][4]使[3]使

[]


182[2]25°56123°4122[2]0.874049[2]117[5][2]105

[2][6]

2393[2][7]20129113[8]

西[9]

19786使[10]

西EEZ3201232西[11]

[]


189528114 - 

189629 - 30

19327520 - 

19462122 - 30

195227428 - 

1970457 - [12]

197247515 - [10]

[]

[]

  1. ^ ただし中華人民共和国の主張としては、当該地域は中華民国(中華人民共和国に属する台湾省)が実効支配している地域であり、行政権は中華人民共和国の直轄ではなく、中華人民共和国に属する「台湾省」に存在するとしている。詳しくは台湾省 (中華人民共和国)を参照。

出典[編集]



(一)^ . . (2010926). 201992. https://web.archive.org/web/20190902142154/https://www.jiji.com/jc/v4?id=senkakusyotou201601120002 

(二)^ abcdefg PDF201531https://www.city.ishigaki.okinawa.jp/material/files/group/9/senkaku_j.pdf 

(三)^ ab 2019612

(四)^ 

(五)^  5  Archived 2012117, at the Wayback Machine.

(六)^  |   調1971

(七)^ 471986332

(八)^  (PDF).  . 201724

(九)^ /. . (200144). 2016328. https://web.archive.org/web/20160328041150/https://ryukyushimpo.jp/news/prentry-169158.html 

(十)^ ab30使 . . (20101023). 2016328. https://web.archive.org/web/20160328041150/https://ryukyushimpo.jp/news/prentry-169158.html 

(11)^ .   (201232). 201236202054

(12)^   -  2009815

参考文献[編集]

  • 角川地名大百科辞典編纂委員会『角川地名大辞典47沖縄県』、角川書店、1986年
  • 日外アソシエーツ『島嶼大事典』、日外アソシエーツ、1991年
  • 『日本歴史地名体系(第48巻)沖縄県の地名』、平凡社、2002年

関連項目[編集]

外部リンク[編集]