五所平之助

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ごしょ へいのすけ
五所 平之助
五所 平之助
『わかれ雲』(1951年)スタジオスチル
本名 五所 平右衛門
別名義 桃園狂太
五所亭(俳号)
生年月日 (1902-01-24) 1902年1月24日
没年月日 (1981-05-01) 1981年5月1日(79歳没)
出生地 日本の旗 日本東京市神田区
(現:東京都千代田区
民族 日本人
職業 映画監督脚本家俳人
ジャンル 映画
主な作品
マダムと女房
煙突の見える場所

 

受賞
ゴールデングローブ賞
外国語映画賞
1956年黄色いからす
その他の賞
テンプレートを表示

  190212421 - 198151[1]  

[]


351916[2]

192111923

19251 20

1936退1942

19453491[3]
1954

1 195025[4]

1951819538宿

19571960

1964196316

1968使

19661972

19815179

[]


 

810129椿

[]


1924

193164[5]



1977[6]

監督作(抜粋)[編集]

人生のお荷物』(1935年
田中絹代

脚注[編集]

  1. ^ 五所平之助』 - コトバンク
  2. ^ 特定非営利活動法人グランドワーク三島 (2016年5月31日). “みしま歴史旅 その22:日本映画界の大御所”. グランドワーク三島 ボランタリーニュース: 3. 
  3. ^ ノーベル書房編集部編『陸軍郷土歩兵聯隊写真集 わが聯隊』 ノーベル書房、1979年。p80
  4. ^ 世相風俗観察会『増補新版 現代世相風俗史年表 昭和20年(1945)-平成20年(2008)』河出書房新社、2003年11月7日、37頁。ISBN 9784309225043 
  5. ^ 松竹初のトーキー「マダムと女房」『東京日日新聞』昭和6年5月11日(『昭和ニュース事典第4巻 昭和6年-昭和7年』本編p27 昭和ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ刊 1994年)
  6. ^ 青鉛筆『朝日新聞』1977年(昭和52年)4月1日朝刊、13版、23面

参考文献[編集]

  • 坂口昌弘著『文人たちの俳句』本阿弥書店

外部リンク[編集]