コンテンツにスキップ

五月操

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
さつき みさお
五月 操
本名 田中 兼松 たなか かねまつ
別名義 市川 桃枝 いちかわ とうし
生年月日 1882年
没年月日 不詳年
出生地 日本の旗 日本 東京府東京市浅草区
(現在の東京都台東区浅草
職業 俳優
ジャンル 歌舞伎新派サイレント映画
活動期間 1894年 - 1923年
活動内容 1894年 市川染五郎に入門
1900年代 新派に転向
1913年 日活向島撮影所入社
1922年 退社して国活に移籍
テンプレートを表示

  1882 - [1][1]    [1]

[]


188215[1]

189427 [1][1]

191321019143[2]

1917612224[3]退4[3]3[4][4]

192211112513退[5]1231192312192514

フィルモグラフィ[編集]

日活向島撮影所[編集]

1913年
1914年
1915年
1916年
1917年
1918年
1919年
1922年

国際活映[編集]

1922年
1923年

[編集]

  1. ^ a b c d e f 『芸能人物事典 明治大正昭和』、日外アソシエーツ、1998年、「五月操」の項。
  2. ^ 『日本映画発達史 1 活動写真時代』、田中純一郎中央公論社、1968年、p.218-221.
  3. ^ a b 『日本映画発達史 1 活動写真時代』、p.234-236.
  4. ^ a b 『日本映画発達史 1 活動写真時代』、p.272-273.
  5. ^ 『日本映画発達史 1 活動写真時代』、p.364-368.

外部リンク[編集]