コンテンツにスキップ

勝どき

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本 > 東京都 > 中央区 > 勝どき
勝どき
隅田川に架かる勝鬨橋と、勝どき地区の遠景

隅田川に架かる勝鬨橋と、勝どき地区の遠景

勝どきの位置(東京都区部内)
勝どき

勝どき

勝どきの位置

北緯35度39分29.66秒 東経139度46分37.79秒 / 北緯35.6582389度 東経139.7771639度 / 35.6582389; 139.7771639
日本の旗 日本
都道府県 東京都
特別区 中央区
地域 月島地域
人口

2019年(令和元年)9月1日現在)[1]

 • 合計 27,113人
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
104-0054[2]
市外局番 03[3]
ナンバープレート 品川

便104-0054[2]

[]


 - 2 - 311940152000

使

[]


2西西1 - 4西41 - 西西 - 56西25656[4]

[]








西


















[]


201991[1]
丁目 世帯数 人口
勝どき一丁目 2,460世帯 4,769人
勝どき二丁目 1,846世帯 2,975人
勝どき三丁目 1,729世帯 3,312人
勝どき四丁目 1,029世帯 1,711人
勝どき五丁目 3,396世帯 7,052人
勝どき六丁目 3,415世帯 7,294人
13,875世帯 27,113人

小・中学校の学区[編集]

区立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[5]

丁目 番地 小学校 中学校
勝どき一丁目 全域 中央区立月島第二小学校 中央区立晴海中学校
勝どき二丁目 全域
勝どき三丁目 全域
勝どき四丁目 全域
勝どき五丁目 全域 中央区立豊海小学校
勝どき六丁目 全域

交通[編集]

鉄道
バス
道路

施設[編集]

官公庁
小学校
  • 中央区立月島第二小学校 - 月島第二幼稚園も同敷地内にある。
幼稚園
  • 中央区立月島第二幼稚園
公園
  • 月島第二児童公園
  • 勝どき二丁目児童遊園
  • 新島橋北西児童遊園
  • 勝どき四丁目児童遊園
  • 新島橋南西児童遊園
  • 勝どき五丁目児童遊園
  • 豊海児童公園
  • 勝どき五丁目親水公園
企業
神社
寺院

大規模集合住宅[編集]

脚注[編集]



(一)^ ab.   (201993). 2019923

(二)^ ab便.  便. 2019830

(三)^ .  . 20171231

(四)^ 

(五)^ .   (202163). 2022221

(六)^ 9  

関連項目[編集]

外部リンク[編集]