北条市

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ほうじょうし
北条市
北条鹿島
北条市旗
北条市章
北条市章
北条市旗 北条市章
廃止日 2005年1月1日
廃止理由 編入合併
北条市中島町松山市
現在の自治体 松山市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 四国地方
都道府県 愛媛県
市町村コード 38211-6
面積 102.13km2.
総人口 28,826
(2004年1月31日)
隣接自治体 松山市越智郡玉川町菊間町温泉郡中島町(中島町は海上により隣接)
市の木
市の花 愛媛あやめ
北条市役所
所在地 799-2492
愛媛県北条市辻6番地
外部リンク 北条市Internet Archive
座標 北緯33度58分35秒 東経132度46分40秒 / 北緯33.97633度 東経132.77778度 / 33.97633; 132.77778座標: 北緯33度58分35秒 東経132度46分40秒 / 北緯33.97633度 東経132.77778度 / 33.97633; 132.77778
ウィキプロジェクト



20051711

[]

[]


西西

 

 


鹿鹿 

 退

[]


西西

[]


16900mm

[]

[]




4 - 


10 - 5

16










189730 - 

189831 - 



194318515 - 鹿西1326100[1]

1951264 - 

1955303 - 



19583311 - 11

196237 - 宿鹿

196439 - 

196540 - 196

196641 - 

196742 - 

196843 - 鹿

197449 - 196

197752 - 3

198762 - -

198863 - 

19902 - JR-

19913 - 西

20051711 - 

[]

北条市の系譜
(町村制実施以前の村) (明治期)      (昭和の合併)   (平成の合併)
            町村制施行時
北条  ━━━┓
辻   ━━━┫          あ         お
土手内 ━━━╋━━━北条村━━━━北条町━┳━━┳━━北条市 ━┓
安居島 ━━━┛              ┃う ┃え      ┃
下難波 ━━━┓              ┃  ┃       ┃
上難波 ━━━╋━━━難波村━━━━━━━━┫  ┃       ┃
中通・庄━━━┛              ┃  ┃       ┃
八反地 ━━━┓              ┃  ┃       ┃
中西内 ━━━┫              ┃  ┃       ┃
柴村  ━━━┫              ┃  ┃       ┃
中西外 ━━━┫              ┃  ┃       ┃
寺谷  ━━━╋━━━正岡村 ━━━━━━━┛  ┃       ┃
院内  ━━━┫                 ┃       ┃
池田  ━━━┫                 ┃       ┃
神田  ━━━┛                 ┃       ┃
浅海本谷━━━┓                 ┃       ┃
       ┣━━━浅海村━━━━━━┳━━━━┫       ┃
浅海原 ━━━┛            ┃    ┃       ┃
小川  ━━━┓            い    ┃       ┃
磯河内 ━━━┫                 ┃       ┃
鴨之池 ━━━┫                 ┃       ┃
和田  ━━━┫                 ┃       ┃
河原  ━━━┫                 ┃       ┃
安岡  ━━━┫                 ┃       ┃
本谷  ━━━╋━━━粟井村━━━━━━━━━━━┫       ┃
西谷  ━━━┫                 ┃       ┃
大西谷 ━━━┫                 ┃       ┃
客   ━━━┫                 ┃       ┃
麓   ━━━┫                 ┃       ┃
平林  ━━━┫                 ┃       ┃
小川谷 ━━━┫                 ┃       ┃
久保  ━━━┫                 ┃       ┃
鹿峰  ━━━┫                 ┃       ┃
苞木  ━━━┛                 ┃       ┃
才之原 ━━━┓                 ┃       ┃
滝本  ━━━┫                 ┃       ┃
猪木  ━━━┫                 ┃       ┃
猿川  ━━━┫                 ┃       ┃
中   ━━━┫            い    ┃       ┃
米之野 ━━━┫            ┃    ┃       ┃
庄府  ━━━╋━━━立岩村━━━━━━┻━━━━┫       ┃
儀式  ━━━┫                 ┃       ┃
小山田 ━━━┫                 ┃       ┃
猿川原 ━━━┫                 ┃       ┃
尾儀原 ━━━┫                 ┃       ┃
萩原  ━━━┛                 ┃       ┃
別府  ━━━┓                 ┃       ┃
宮内  ━━━┫                 ┃       ┃
善応寺 ━━━┫                 ┃       ┃
横谷  ━━━┫                 ┃       ┃
閏谷  ━━━┫                 ┃       ┃
九川  ━━━┫                 ┃       ┃
常保免 ━━━╋━━━河野村━━━━━━━━━━━┛       ┃
佐古  ━━━┫                         ┃
高山  ━━━┫                         ┃
牛谷  ━━━┫                         ┃
大河内 ━━━┫                         ┃
中須賀 ━━━┫                         ┃
片山  ━━━┫                         ┃
夏目  ━━━┛                         ┃
                            中島町━━┫
                            松山市━━┻━━松山市
                                  か
あ – 明治311128日町制施行
い - 大正3年 立岩村萩原を浅海村に編入
う – 昭和2641日合体
え – 昭和30331日合体
お – 昭和33111日市制施行
か – 平成1711日温泉郡中島町とともに松山市に編入合併

(注記)中島町・松山市の合併以前の系譜はそれぞれの市・町の記事を参照のこと。

[]

[]


 3311 - 3441

2 344 - 3751

3 376 - 48123

4 491 - 53102

5 5311 - 5992

6 5911 - 41125

7 411 - 12113[2]2

8 122[3] - 1612312 

[]


19620026

宿宿20035

31

[]

[]




 






196

196沿196沿退


沿西

[]

















[]


[]

輿輿[]

[]

[]





[]



[]





[]















[]


196JR

[]



 -  -  -  -  - 


便

[]

[]


196

196

[]



17

20


178

179

197

198

199

200鹿

201

203

204

339

[]



[]


 - 鹿

[]


301

[]

[]


鹿











鹿

 

 MAKOTO 

[]



鹿西1


55 - 7



鹿
10鹿鹿


10810鹿輿輿

[]


 - 

 - 

 - 

[]

  1. ^ 死者・行方不明者百九十三人に上る(昭和18年7月18日 毎日新聞(大阪 夕刊))『昭和ニュース辞典第8巻 昭和17年/昭和20年』p42 毎日コミュニケーションズ刊 1994年
  2. ^ 平成12年市長退任状況 - 全国市長会
  3. ^ チホウ政治じゃーなる vol.6 2000年2月24日号

関連項目[編集]

外部リンク[編集]