コンテンツにスキップ

北海道道113号釧路環状線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
主要地方道

北海道道113号標識
北海道道113号 釧路環状線
主要地方道 釧路環状線
総延長 19.810 km
実延長 17.905 km
制定年 1982年昭和57年)
起点 北海道釧路市大川町
終点 北海道釧路市鳥取大通9丁目
接続する
主な道路
記法
国道38号標識 国道38号

北海道道25号標識
北海道道25号釧路港線

北海道道142号標識
北海道道142号根室浜中釧路線

国道44号標識 国道44号

北海道道148号標識
北海道道148号釧路インター線

北海道道53号標識
北海道道53号釧路鶴居弟子屈線
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

113113 

[]

[]


38

938

19.810 km

17.905 km

1.905 km

[]


  

  

[]


198257331 - 1004[1]

19935511 - [2]

19946101 - 113[3]

20112312 - []

[]

[]


142 - 3

4425 - 

38 - 

148西 - 9︿

[]

[]


473 m

18 m - 

89 m - 

277 m西 - 

60 m

[]

[]






[]




38 - 

25 - 

142 - 3



44 - 25

391 - 2



44 - 

148西 - 

53 - 10

38 - 9

559 - 9

[]

  1. ^ 1982年北海道告示第590号
  2. ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省
  3. ^ 1994年北海道告示第1468号

関連項目[編集]