合川町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
あいかわまち
合川町
秋田県立北欧の杜公園
合川町旗 合川町章
合川町旗 合川町章
廃止日 2005年3月22日
廃止理由 新設合併
鷹巣町森吉町合川町阿仁町 → 北秋田市
現在の自治体 北秋田市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 東北地方
都道府県 秋田県
北秋田郡
市町村コード 05326-1
面積 112.80 km2
総人口 7,550
推計人口、2005年3月1日)
隣接自治体 北秋田郡鷹巣町森吉町上小阿仁村
山本郡二ツ井町
町の木 ウメ
合川町役場
所在地 018-4272
秋田県北秋田郡合川町新田目字大野82-2
外部リンク 合川町(2005年2月25日アーカイブ) - 国立国会図書館Web Archiving Project
座標 北緯40度09分32秒 東経140度19分44秒 / 北緯40.159度 東経140.32892度 / 40.159; 140.32892座標: 北緯40度09分32秒 東経140度19分44秒 / 北緯40.159度 東経140.32892度 / 40.159; 140.32892
合川町、県内位置図
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

200517322

[]


[1]

[]


1956[2]

[]


西443m300m[3] [3]
  • 山:七倉山、蟹沢山、白津山
  • 河川:阿仁川、増沢川、芦沢川、羽根山沢川、小阿仁川、大内川沢、孫七沢川、務沢川、雪田沢
  • 湖沼:関ノ沢池

隣接していた自治体[編集]

歴史[編集]

説話[編集]


[4]婿殿婿婿殿婿[5][6]

[]


18718111873鹿[7]

187812[8]

1889[9][10]1891121892[11]

[]


4[12]1953[13]便[12]

[1][14]

1955195611419576[15]

[]


[16]1959[15]

9[17]51[18]30[19]102619561958[1]

1957[ 1][20]19591961[21]

[]


[22]

1958[ 2][23]195785[24]10010[23]1961

1965[25]196070[26]

1964[27]

1966[22] [28]

沿[]


18892241 - 

189225411 - 

193491210 - 

195530331 - 4

19554 - 

1957 - 

1958 - 

1959 - [21]()

1965 - 

200517322 - 

[]



[]

大学校[編集]

高校[編集]

中学校[編集]

小学校[編集]


187418751878[31]18831891

3

西[32]

2012西201511





西




[]

[]



鉄道[編集]

道路[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ それまで七座営林署は七座村に存在したが、同村が鷹巣町と合併した後、営林署を含む西部が二ツ井町に分割編入されたことに伴い、同町には二つの営林署が存在することになっていた[20]
  2. ^ [22]には1956年とある。

出典[編集]



(一)^ abc 1966, p. 162.

(二)^  1966, p. .

(三)^ ab 1966, p. 21.

(四)^ 

(五)^   1984p.38

(六)^   2 ( 2) 

(七)^  1966, p. 125.

(八)^  1966, p. 127.

(九)^  1966, p. 131.

(十)^  1995, p. 38.

(11)^  1995, p. 39.

(12)^ ab 1966, p. 161.

(13)^  1995, p. 40.

(14)^  1995, p. 41.

(15)^ ab 2013, p. 65.

(16)^  2013, p. 64.

(17)^  2013, p. 59.

(18)^  1995, p. 50.

(19)^  2013, p. 62.

(20)^ ab 2013, p. 67.

(21)^ ab 1966, p. 183.

(22)^ abc 2013, p. 84.

(23)^ ab 1995, p. 51.

(24)^  2013, p. 85.

(25)^  2013, p. 81.

(26)^  2013, p. 82.

(27)^  1968, p. 54.

(28)^ 68. 20191225

(29)^ .   (2008102). 20191226

(30)^  1966, p. 177.

(31)^  1966, p. 133.

(32)^  1966, p. 171-175.

[]


 1966331 

401995101 

︿2013412ISBN 978-4-87020-338-9 

19681154http://common3.pref.akita.lg.jp/koholib/search/html/068/068_054.html 

[]



[]


2005225 - Web Archiving Project