呉鉄城

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
呉鉄城
プロフィール
出生: 1888年3月9日
光緒14年正月27日)
死去: 1953年民国42年11月19日
中華民国の旗 中華民国 台湾省台北市
出身地: 江西省九江府
(現:九江市
職業: 政治家・軍人
各種表記
繁体字 吳鐵城
簡体字 吴铁城
拼音 Wú Tiĕchéng
ラテン字 Wu T'ie-ch'eng
和名表記: ご てつじょう
発音転記: ウー ティエチョン
テンプレートを表示

  

[]

[]


1909

1911310西1023西1112

[]


19132西19165

191767192099西1922116

19231211

105192413910

[]

()

192514381926510

19271641261929185193120西12

[]

1941

19322116271919退55

19372631012194029

[]


1946351194837111

1953421119[1]6665

[編集]



(一)^ 36

参考文献[編集]

  • 鄭則民「呉鉄城」中国社会科学院近代史研究所『民国人物伝 第7巻』中華書局、1993年。ISBN 7-101-01052-0 
  • 劉寿林ほか編『民国職官年表』中華書局、1995年。ISBN 7-101-01320-1 
中華民国の旗 中華民国
先代
張群
上海市長
1932年1月 - 1937年3月
次代
兪鴻鈞
先代
黄慕松
広東省政府主席
1937年3月 - 1938年12月
次代
李漢魂
中華民国の旗 中華民国
先代
王世杰
外交部長
1948年12月 - 1949年3月
次代
傅秉常