国共内戦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
国共内戦

戦闘中の国民党軍共産党軍。上から時計回りに四平戦役での共産党軍、国民党軍のムスリム兵士、1930年代の毛沢東、閲兵中の蔣介石、前線を視察する粟裕。
戦争:国共内戦
年月日1927年1937年1945年1949年もしくは1950年あるいは1979年
場所中国大陸中華民国
結果:中国共産党の勝利。1949年に中華人民共和国が成立。中国国民党は台湾に逃れる。
交戦勢力
中国国民党
中華民国の旗 中華民国
軍閥勢力
中国共産党
中華人民共和国の旗 中華人民共和国
中華ソビエト共和国
親共的な地方勢力(中華共和国内モンゴル人民共和国など)
指導者・指揮官
中華民国の旗 蔣介石
中華民国の旗 白崇禧
中華民国の旗 陳誠
中華民国の旗 李宗仁
中華民国の旗 閻錫山
中華民国の旗 何応欽
中華民国の旗 胡宗南
中華民国の旗 顧祝同
中華民国の旗 衛立煌
中華民国の旗 杜聿明
中華民国の旗 孫立人
中華民国の旗 傅作義
中華民国の旗 劉峙
中華民国の旗 薛岳
中華民国の旗 王耀武
中華民国の旗 湯恩伯
中華民国の旗 黄百韜中国語版 
中華民国の旗 張霊甫 
中華民国の旗 張学良
中華民国の旗 馮玉祥
毛沢東
朱徳
彭徳懐
周恩来
林彪
劉伯承
賀竜
陳毅
羅栄桓
徐向前
聶栄臻
葉剣英
鄧小平
粟裕
陳賡
葉挺 
博古 
李徳
張国燾

: /20[ 1]

1927 - 1937: /1946 - 1950[1][2]

19211927[2][3]

[]

1946

192019451019466



194819491950[ 2]

1979

第一次国共内戦[編集]


1924調1927西1937

第二次国共内戦[編集]

第二次国共内戦
戦争:国共内戦
年月日1945年 - 1949年
場所中国大陸中華民国
結果:中国共産党の勝利。1949年に中華人民共和国が成立。中国国民党は台湾に撤退する。
交戦勢力
中国国民党
中華民国の旗 中華民国
支援国:
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
イギリスの旗 イギリス
中国共産党
中華人民共和国の旗 中華人民共和国
支援国
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦
指導者・指揮官
蔣介石
白崇禧
陳誠
李宗仁
閻錫山
何応欽
胡宗南
顧祝同
衛立煌
杜聿明
孫立人
傅作義
劉峙
薛岳
王耀武
湯恩伯
張霊甫
毛沢東
朱徳
彭徳懐
周恩来
林彪
劉伯承
賀竜
陳毅
羅栄桓
徐向前
聶栄臻
葉剣英
鄧小平
粟裕
陳賡
戦力
430万人以上 380万人以上
損害
150万人以上戦死 25万人以上戦死

重慶会談[編集]


19458828使[4]

830)[5]431010

[]


調1010西[6]35000[5]

[]


39405


7

姿使[7][8]



調調1215使[9]11

調[10]19461使調110調22590185010使18723

33561946628調[11]

1946622退[11][11][12]810[11]調[13][11][14]194683119461218退[11][11]

退

[]


1946626160[15]194650[16]

[]


430200420120[17]

180[18]

[]

1947
19489

1947退退



19473[16]328退5683000[19]1947646136276120195430373[19]

退194891949119489-11194747290300[20]194811-194918060555500[20]194812-1949152[20][21]

[]

194811

1948121949217
19494

1949141420423516西520527612(420)退

1949101西101411301227195019501西西西 [ 3]沿

西19503西西475119505168410

195140547退1954436,986退1960494,200退1972[22]2017[22]

退[]


1949116退10131129退退1949127

1950625

1949[23]

[24][24]

1960

米国への影響[編集]


調

[?]

台湾海峡危機[編集]

米華相互防衛条約により台湾に駐留した在華米空軍

1950101[25]6沿1952195319549121955128211退1950

19588[ 4]106197911

19599使

1962[26][27][28]1965[29]51861113 - 14

197911

年表[編集]


1945

814 - 調

815 - 

830-1010 - 

910-1012 - 

1010 - 

1946

23 - 

57 - 

626 - 

1947

228 - 

3-4 - 

1948

510 - 

9-11 - 

11-19491 - 

12-19491 - 

123 - 

1949

116 - 退

127 - 

225 - 

4-6 - 

420 - 

423 - 

425 - 

 - 

516 - 

520 - 西

527 - 

612 - 

6 - 

101 - 

1013 - 退

 - 

1014 - 

1025-27 - 

1129 - 退

1130 - 

127 - 退

1227 - 

1950

15 - 

2 - 

47 - 西

411 - 調

51 - 

516 - 

625 - 

84 - 

105 - 

107-25 - 

1951

5-7 - 

1952

428 - 

101115 - 

1953

1 - D

715718 - 

727 - 

1954

5 - 

57 - 

623 - 

723 - 

931955 - 

122 - 調

1955

1 - 

2 - 退

4 - 

1956

2 - 西



1957

5 - 

1958

810 - 

8 - 

1959

3 - 1959()

427 - 

9 - 

1960

6 - 

退

1961

- 

1962

10 - 

 - 

1963

97 - 

1964

8 - 

1016 - 

1965

2 - 

51 - 

86 - 

1113-14 - 

1966

6 - 

1968

10 - 

1969

32-9 - 

1012 - 

1970

1 - 

1971

79 - 

1025 - 

1972

221 - 

929 - 調

1974

1 - 

1975

45 - 

1976

18 - 

99 - 

1979



1984

627 - 

1991

その後[編集]


[30]

401980[31][32]退

関連作品[編集]

映画

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 19471948

(二)^ 

(三)^ 19532020

(四)^ 

出典[編集]



(一)^ WP:RS

(二)^ ab6151 198651407

(三)^  ().  . 2022529

(四)^ 

(五)^ ab 2004, p. 86.

(六)^  2004, p. 88.

(七)^ 19451112

(八)^  11-

(九)^ ,  : 82 p.115-131, , doi:10.15057/6233, ISSN 0286-861X

(十)^  .190

(11)^ abcdefg西 ( 退I)434199473-92NAID 110004464653 

(12)^ (西

(13)^ "General Marshall to President Truman", May 6,1946, Foreign Relations 01 the United States,1946 Vol IX, pp.815-18.

(14)^ H. S/,~II,,1992,p64-77

(15)^  2004, p. 89.

(16)^ ab 2004, p. 90.

(17)^ 008  11. .   (19501031). 20101031

(18)^  .   (2012814). 20121010

(19)^ ab 2004, p. 91.

(20)^ abc 2004, p. 93.

(21)^   (2019). . . 

(22)^ ab93 

(23)^ 6020091027http://www.roc-taiwan.org/JP/ct.asp?xItem=114728&ctNode=3522&mp=202&nowPage=6&pagesize=1520101031 

(24)^ ab 2006.

(25)^ Harry S Truman, Statement on Formosa, January 5, 1950.   (2014225). 2017510

(26)^  62

(27)^ 

(28)^ 50

(29)^ 

(30)^ 11 . . (2010211). https://web.archive.org/web/20100215121107/http://sankei.jp.msn.com/world/china/100211/chn1002111759010-n1.htm 2010321 

(31)^  (201411). ->38>>. -. 2021828

(32)^ 3   II. . https://www5.cao.go.jp/keizai3/sekaikeizaiwp/wp-we91-2/wp-we91-02a03.html 2019917 

[]


 : vs︿, 112004ISBN 4062740613 

 : ︿, 42006ISBN 4829503831 

 : 2008ISBN 9784944219704 

 :  : 2008ISBN 9784093878142 

 Amazon2015ISBN 978-4865581089

[]

外部リンク[編集]