コンテンツにスキップ

喜連川氏春

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

喜連川氏春
時代 江戸時代中期
生誕 寛文10年5月11日1670年6月28日
死没 享保6年6月25日1721年7月19日
別名 戌王丸(幼名)→氏春
戒名 太常院殿天山道公大居士
墓所 栃木県さくら市喜連川の龍光寺
官位 左兵衛督
幕府 江戸幕府
主君 徳川家継吉宗
下野喜連川藩
氏族 足利氏宮原家喜連川家
父母 父:宮原義辰、母:側室某氏
養父:喜連川昭氏
兄弟 宮原義真氏春杉浦政令正室
正室:喜連川昭氏の長女
茂氏、娘(前田長泰正室)
テンプレートを表示

  4

[]


1016705111040723

2168272831713417141196172162552


[]