コンテンツにスキップ

国場川

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
国場川
国場川 沖縄都市モノレール奥武山公園駅~壺川駅間
那覇市街の沖縄都市モノレール車内より下流方
水系 二級水系 国場川
種別 二級河川
延長 11.25[1] km
平均流量 -- m³/s
流域面積 43.06[1][2] km²
水源 南風原ダムほか(沖縄県)
水源の標高 -- m
河口・合流先 東シナ海(沖縄県)
流域 日本の旗 日本 沖縄県

地図

地図
テンプレートを表示
真玉橋
国場川にかかる石橋・真玉橋(昭和戦前期)

西199911湿

[]


西西[1]

329沿[1]沿762mm[3]

19864

 28

[]





[]



脚注[編集]

  1. ^ a b c d 国場川水系河川整備計画(PDF) Archived 2013年12月24日, at the Wayback Machine.
  2. ^ 沖縄県企画部土地対策課 Archived 2013年12月24日, at the Wayback Machine.
  3. ^ 国場川に遊歩道整備 ゛街の顔゛へ事業計画”. 琉球新報 (2007年2月8日). 2011年8月10日閲覧。