沖縄都市モノレール線

半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

沖縄都市モノレール線
壺川駅に到着する沖縄都市モノレール1000形電車
壺川駅に到着する沖縄都市モノレール1000形電車
基本情報
通称 ゆいレール
日本の旗 日本
所在地 沖縄県
種類 跨座式モノレール日本跨座式
起点 那覇空港駅
終点 てだこ浦西駅
駅数 19駅
開業 2003年8月10日(那覇空港 - 首里間)
最終延伸 2019年10月1日(首里 - てだこ浦西間)
所有者 沖縄都市モノレール
運営者 沖縄都市モノレール
使用車両 1000形
路線諸元
路線距離 17.0 km
線路数 複線
電化方式 直流1,500 V
最大勾配 60
閉塞方式 車内信号式
保安装置 ATC
最高速度 約65 km/h[1]
路線図
テンプレートを表示

西

20233[ 1]

概要

駅・施設・接続路線

凡例

KDSTaq hSTR+r FLUG BUS
車両基地 那覇空港
hSTR+l hABZql hKBHFeq
0.0 1 那覇空港駅 那覇空港
hBHF
2.0 2 赤嶺駅
hBHF
2.8 3 小禄駅
hBHF
3.8 4 奥武山公園駅
hKRZW WASSERq WABZq+l WASSERq
国場川
hSTRl hBHFq WKRZh hSTR+r
4.6 5 壺川駅
WASSER hSTR
BUS WASSER hBHF
5.4 6 旭橋駅 那覇バスターミナル
hSTR+l WKRZh hSTRr
hBHF WASSER
6.0 7 県庁前駅
hBHF WASSER
6.7 8 美栄橋駅
hSKRZ-A

国際通り
hBHF WASSER
7.7 9 牧志駅
WASSERq hKRZW WASSERr
安里川
hBHF
8.3 10 安里駅
hBHF BUS
9.0 11 おもろまち駅 おもろまち駅前広場
hBHF
10.0 12 古島駅
hBHF
10.9 13 市立病院前駅
hBHF
11.9 14 儀保駅
hBHF
12.9 15 首里駅
hBHF
13.8 16 石嶺駅
hBHF
15.0 17 経塚駅
hBHF
16.0 18 浦添前田駅
TUNNEL1
(トンネル区間)
hKBHFe
17.0 19 てだこ浦西駅

沿3302西17.0 km17.0 km2340

 - 2003810[2] - 西2019101[3][4][5][6]

2004



57 - 60

2019524便SuicaIC2020[7]2020310OKICA[8][9][10]

2020238103[11]39[12]

路線データ

運行形態


[ 2]620238西56西233006 - 26 - 124 - 6710[13]2112211210[13]

 - 200710218 - 調202462930[14]

2019101 - 42[15][16]

歴史

路面電車も鉄道もあった頃の那覇市の地図(1930年頃)

便19453

1970

1972103147129

1975調1980調1981

西19829 -  - 12.9 km

沿沿沿

1994199519969 - 1996311[17]20031248

退

調[18]2016[19]3[20]

37

年表


19724741[21]

19755011調[22]

19775212調沿沿[22][21]

197954
6[21]

10[22]

198156[21]

198257927[21][22][21]

198358 - [21]

199461264[22][21]

19957912[21]

19968
31[23]

319[21]

3223[21]

411[24]

423[21]

1031[21][25]

1126[21][22]

199911
326[22]

622[21]

1130[22][26]

200012
614[21]

1225[22][21]

200113124 - [27]

200214
327PC[21]

1125[28][29][30]


200315810 -  (12.9 km) 12[31]1202[32]

20041612261026[31]

2005171223
1231 - 13

200921913[33]

201224126 - 西[34]

201325
44 - 西1[35]

112 - 西[35]

201426
530201314[36]14903196[37]

98[38]

10220119[39][40]

1014[38]

1020ICOKICA[41][42]QR

1029[38]

1226[43]

201527
116201510146844947369[44]

122[45]

201628
218[46]

427[47]

201729
5262016220532003[48]

812-4[49]

201931
414 - 西[50]

42220303[51]

101 - 西 (4.1 km) [52][3]

20202
310SuicaIC[8][9][10]

92420233412492500[53]

20213222810便[13]
9243[54]

20235
253[55]

6193[56]

8103[11]


使200517調調


20083西4.1 km2020

2009調23調

3961800 m12800 m800 m396573046263


西IC

6

(一)A-1  
西

(二)A-2  

(三)A-3  
西241退

(四)A-4  
西西IC西

(五)B  西

(六)C  

A-1A-2A-3A-4B5

沿A-1A-44A-1A-3A-41

A-1
1.2 km

A-3
0.6 km

1.3 km

A-4
38西0.8 km

A-32A-3A-3A-3'20078294

(一)A-1  

(二)A-3  

(三)A-4  

(四)A-3'  2007829
西

便便調A-3'A-4

200711561A-3'A-4200712182008131PI[57]調調21

2008321712PI西

2011830 - 西[58]2012126[34]2019

20141226西[43]

2018525調調2019[59]2019425101調[3]




201965便B/C1[60] - 


4

便

 - 西



180 -  -  -  - 
1819



12 -  -  - 
 - 

13 -  -  - 
 -  - 

8 -  -  -  - 


180便18 -  - 

18便19 -  -  - 




22323

22727

22828

26363

28888


29090


29898



駅番号 駅名 駅間キロ 営業キロ 周辺・備考 案内チャイム
[61]
所在地
1 那覇空港駅 - 0.0 那覇空港、日本最西端の終着駅 谷茶前 那覇市
2 赤嶺駅 2.0 2.0 日本最南端の駅、瀬長島豊崎糸満方面へのバス発着駅 花の風車
3 小禄駅 0.8 2.8 イオン那覇ショッピングセンターに直結 小禄豊見城
4 奥武山公園駅 1.0 3.8 沖縄県営奥武山公園南側、旧海軍壕方面へのバス発着駅 じんじん
5 壺川駅 0.8 4.6 沖縄県営奥武山公園東側、那覇中央郵便局、ハーバービューホテル南側 唐船ドーイ
6 旭橋駅 0.8 5.4 那覇バスターミナル那覇港那覇ふ頭 海ぬちんぼーら
7 県庁前駅 0.6 6.0 国際通り沖縄県庁舎那覇市役所パレットくもじリウボウ てぃんさぐぬ花
8 美栄橋駅 0.7 6.7 国際通り・那覇港泊ふ頭(とまりん)・ジュンク堂書店D-naha)・牧志公設市場 ちんぬくじゅうしぃ
9 牧志駅 1.0 7.7 国際通り・平和通り桜坂・さいおんスクエア・牧志公設市場・壺屋やちむん通り いちゅび小節
10 安里駅 0.6 8.3 ひめゆり通り・安里バイパス栄町市場・壺屋やちむん通り 安里屋ユンタ
11 おもろまち駅 0.7 9.0 Tギャラリア沖縄 by DFS(国内初の大型免税店)に隣接、那覇新都心への入口
新都心、バスターミナル、中部方面へのバス発着駅
だんじゅかりゆし
12 古島駅 1.0 10.0 興南高等学校最寄り駅、沖縄国際大学琉球大学宜野湾沖縄うるま各市方面へのバス発着駅 月ぬ美しゃ
13 市立病院前駅 0.9 10.9 那覇市立病院へ直結、末吉公園 クイチャー
14 儀保駅 1.0 11.9 琉球大学方面へのバス発着駅、首里城公園(連絡なし) 芭蕉布
15 首里駅 1.0 12.9 首里城公園(路線バスで連絡)、ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城ノボテル沖縄那覇方面へのバス発着駅 赤田首里殿内
16 石嶺駅 0.9 13.8 沖縄県総合福祉センター ちょんちょんキジムナー
17 経塚駅 1.2 15.0 国際協力機構沖縄国際センター、サンエー経塚シティ地域若者サポートステーション琉球 はべら節 浦添市
18 浦添前田駅 1.0 16.0 浦添大公園(浦添城浦添ようどれ)、浦添運動公園浦添警察署浦添郵便局、浦添市役所 めでたい節
19 てだこ浦西駅 1.0 17.0 沖縄自動車道(幸地バス停にて沖縄道経由バス路線と接続)、西原方面 ヒヤミカチ節






12634

2023

[62]

西200567

西3 - 4調

使使殿使

2011520134[63]2017


20203[64]2023[65]




便[66]![67]

 - [68][69]

退[70]

西

JR西[71][72]2013[73]

3DS! 2015827

注釈

  1. ^ 索道を含めた場合、この他に宮古島市チェアリフトザ シギラリフト オーシャンスカイ」も該当する。
  2. ^ 各駅ホーム上に設けられた発車標では種別表示があり、「各停」と表示される

出典



(一)^ ab - 

(二)^ 28p.240

(三)^ abc101 便. . (2019523). 2019523. https://web.archive.org/web/20190523020321/https://ryukyushimpo.jp/news/entry-923140.html 2019523 

(四)^   +α 219-3-D ISBN 978-4062724081p.190

(五)^  宿  -71-4 ISBN 978-4122045156p.90使

(六)^  1!?  057 ISBN 978-4330394138p.101

(七)^ 10 2020SuicaPASMOICOCA10IC. . (2019525). 201994. https://web.archive.org/web/20190904165911/https://ryukyushimpo.jp/movie/entry-924492.html 2020311 

(八)^ abSuicaPDF2020220 2020220https://web.archive.org/web/20200220044719/https://www.yui-rail.co.jp/common/uploads/656e84ca9c8c145822f3427adab4d2e8-1.pdf2020220 

(九)^ abSuica使 便. . (2020310). 2020310. https://web.archive.org/web/20200310231333/https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/545305 2020311 

(十)^ abSuica  . . (2020310). 2020310. https://web.archive.org/web/20200310230629/https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1087706.html 2020311 

(11)^ ab3 1.5 20 . . (2023810). https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1763811.html 2023811 

(12)^ 3810. . (2023620). https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1732247.html 2023621 

(13)^ abcPDF2021120 2021124https://web.archive.org/web/20210124063236/https://www.yui-rail.co.jp/common/uploads/542253d3182fb3b3078bc20b05db77dc.pdf2021124 

(14)^ 2 3 62930 20244202024421

(15)^ 西10/1 -  - 2019913

(16)^  - 2019912

(17)^ 931998107 - 21

(18)^ 149  15. . 20211017

(19)^  14. (2017530). 20211017

(20)^ 3 . . 20211017

(21)^ abcdefghijklmnopqr2019.10.1 2019101,3

(22)^ abcdefghi沿.  . 2020222

(23)^ 1996831115

(24)^ 19968411204

(25)^ 1996810312018

(26)^ /. . (19991130). 2013524. https://web.archive.org/web/20130524052437/http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-96090-storytopic-86.html 2020223 

(27)^ /. . (2001124). http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-110163-storytopic-86.html 201292 

(28)^   RAIL FAN50220032119 

(29)^  20121011https://web.archive.org/web/20121011094249/http://www.pref.okinawa.jp/site/doboku/toshimono/monorail/yuirailzensensiuntenkaisi.html2016426 

(30)^ "/ ". . (20021125). http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-104486-storytopic-86.html 201292 

(31)^ ab26便 . . (20041224). http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-119556-storytopic-86.html 201293 

(32)^ 260/4. . (2001118). http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-110756-storytopic-86.html 201293 

(33)^  . . (2009912). http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-149787-storytopic-1.html 201293 

(34)^ ab 西. (). (2012127). 20121121. https://web.archive.org/web/20121121043430/http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-186754-storytopic-82.html 2020623 

(35)^ ab2019. Response.. (2013112). http://response.jp/article/2013/11/03/209948.html 2014129 

(36)^  (PDF) 

(37)^ 14 13. . (2014531). http://www.nikkei.com/article/DGXNASJC3002I_Q4A530C1ACW000/ 2014105 

(38)^ abcICSF.   (2014106). 2016310

(39)^ 退 3. . (2014103). http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-232495-storytopic-82.html 2014105 

(40)^ . . (2014103). http://naha.keizai.biz/headline/1578/ 2014105 

(41)^ 20 IC. . (201491). 2018111. https://web.archive.org/web/20181101015316/https://ryukyushimpo.jp/news/prentry-230943.html 2020220 

(42)^  IC . . (20141020). http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-233409-storytopic-4.html 20141020 

(43)^ ab西 4.   (20141226). 20141226

(44)^ 101. . (2015116). https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/20568 2016219 

(45)^  (PDF).  . 20173282020623

(46)^  . . (201629). https://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=154619 2016219 

(47)^  4 - +2016426

(48)^  16 - 2017526

(49)^  OKICAPDF2017622 2017731https://web.archive.org/web/20170731195745/https://www.yui-rail.co.jp/info/file/5880.pdf2021124 

(50)^   . (). (2019418). https://ryukyushimpo.jp/photo/entry-904881.html 2019424 

(51)^ 20303 . (). (2019423). https://ryukyushimpo.jp/news/entry-907561.html 2019424 

(52)^ PDF2019524 202075https://web.archive.org/web/20200705065845/https://www.yui-rail.co.jp/common/uploads/0251d1896602bbee4092a4d0dfb53241.pdf2021324 

(53)^ 3 . .   (20201217). 202258

(54)^ 3 19. . (20211016). https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/847165 2023620 

(55)^ 13 . . (202326). https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1099244 2023621 

(56)^ 3 . . (2023620). https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1731773.html 2023621 

(57)^ 調 - 20071224

(58)^  (PDF) - 

(59)^  調19 - 2018526

(60)^ .   (2019620). 20196212022614

(61)^  - 2013318

(62)^   - 2023425

(63)^  . . (201384). http://article.okinawatimes.co.jp/article/2013-08-04_52489 201393 

(64)^  - 202039

(65)^  - 20231113

(66)^  2  1885 ISBN 978-4061498853p.171

(67)^    -25-1 ISBN 978-4334746261pp.58-59

(68)^ 50  - 200514

(69)^  (PDF) - 2016323

(70)^     -16-1 ISBN 978-4167801618pp.61-62

(71)^ /5. (). (2003226). 2013531. https://web.archive.org/web/20130531043216/http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-118716-storytopic-86.html 2018520 

(72)^  ! (PDF) 

(73)^   201311720231014

参考文献

  • 沖縄県土木建築部・沖縄都市モノレール株式会社編 『沖縄都市モノレール建設記録誌』 2004年

関連項目

外部リンク