在留カード及び特別永住者証明書における正字

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

この項では日本における在留カード(ざいりゅうカード)及び特別永住者証明書(とくべつえいじゅうしゃしょうめいしょ)における正字(せいじ)について記載する。入管正字としても知られている。

概要[編集]

漢字圏である、大韓民国朝鮮民主主義人民共和国中華人民共和国および台湾において、氏名漢字で記載されることが多いが、日本での在留カード特別永住者証明書氏名には表記について、帰化などをしたときも含め常用漢字および人名用漢字しか使用できないという問題があった。このため、在日外国人などは正しい氏名表記ができない状況が存在していた。それらに対して2012年「在留カード等に係る漢字氏名の表記等に関する告示」が行われ、今まで使用できなかった多くの漢字が使用可能になった。これにより、日本に在留する漢字圏の外国人が国籍のある国での漢字と同じ表記ができるようになり、利便性が増した。

使用可能な文字[編集]


JIS X 0213

JIS X 0213:2004JIS200414

JIS X 0212

JIS X 0212JIS X 0213



176[1]

𭆁帿浿𧥱𧴫𨋓𮂻𮇎𭆂𬼟




𭆁

𧥱

𧴫

𨋓

𮂻 ()

𮇎 ()

𭆂 ()

𬼟 ()


JIS X 0208Unicode




[]


(一)

(二)使

(三)2

(四)

[]


 c109  c18b 131[2][3]

[]

  1. ^ 在留カード等に表記する氏名漢字 (PDF) より。
  2. ^ 安岡孝一「住民基本台帳ネットワーク統一文字とその問題点」『情報管理』第55巻第11号、2012年、826-832頁、doi:10.1241/johokanri.55.826 
  3. ^ グループ:統一文字コード10 - グリフウィキ

参考文献[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]