多田護

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ただ まもる

多田 護
プロフィール
出身地 日本の旗 日本 北海道幕別町明野
生年月日 (1941-02-23) 1941年2月23日
没年月日 (2017-06-13) 2017年6月13日(76歳没)
血液型 O型
最終学歴 明治大学政経学部卒
所属事務所 キャスト・プラス
職歴 TBSアナウンサー
TBSアナウンスセンター長
ほか
活動期間 1965年 - 1997年2001年 - 2017年
ジャンル スポーツ
出演番組・活動
出演中 ゴルフ中継(マスターズ・トーナメント
出演経歴 TBSエキサイトナイター
プロ野球中継(テレビ)
テニス中継
フィギュアスケート中継
など

  1941223 - 2017613[1][2][3][4]172cm76kg[2]O[2]

[]


[2][3]19654TBS[ 1]10[5][6]19661196711[6]

19686[5][6][4][5][6][5][6][5][6][6]1983'83 9[6]

19707[6]197912[6]19915[6]

1994615199763TBS[7][6]20012[5][6]退[3]退[4]2005CMA2010[8]TBS

[9]2017613276[1]

[]


TBS

or[]



TBS




[4]
1975[4]5 - 1981

[4]










[4]1975BS-TBSTBS

[4]



[3]


1987 - 19941989[4]1994

[3]

[4]1988[6]

[]


1978[5][6]

 [6][10]1982109 - 19834219:00 - 19:55[10] [10]

1987[5][6]

!1989[11]

[]


1979[12]

JNN1980[5][6]

JNN1986[5][6]

[]

注釈[編集]

  1. ^ 2001年9月までラジオテレビ兼営局だったが、同年10月にラジオを子会社のTBSラジオ&コミュニケーションズへ、2009年4月にテレビを子会社のTBSテレビへ移行させるとともに持株会社化し「東京放送ホールディングス(TBSHD)」へ社名変更。それに伴い「TBS」の略称も子会社TBSテレビへ移行した。

出典[編集]

  1. ^ a b 訃報 東京帯広三条会 会長 多田 護 氏
  2. ^ a b c d TBSによる公式プロフィール(1997年2月16日時点のアーカイブ
  3. ^ a b c d e キャスト・プラスによる公式プロフィール(2016年1月25日時点のアーカイブ
  4. ^ a b c d e f g h i j 「わたしの十勝」 多田護さん*フリーアナウンサー*神々しい日高の山並み 人生後押しした「恩人」(2013年8月8日時点のアーカイブ) - 北海道新聞帯広支社サイト内連載インタビュー、2008年12月13日付。
  5. ^ a b c d e f g h i j 『TBS50年史』資料編P237-238に掲載された、アナウンサー第10期生のリストを参照。このうち、多田の情報はP238に掲載。
  6. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s 『TBSアナウンサーの動き』P18-20に掲載された、アナウンサー第10期生のリストを参照。このうち、多田の情報はP19に掲載。
  7. ^ 『TBS50年史』資料編に掲載された「主要役職者任期一覧」(P43-47)より、歴代アナウンスセンター長のリスト(P46掲載)を参照。
  8. ^ CMA(2015年12月1日時点のアーカイブ
  9. ^ 東京三条常磐会サイト内プロフィール(2016年3月4日時点のアーカイブ) - ※役員リストあり。
  10. ^ a b c 『TBS50年史』DVD-ROM『ハイブリッド検索編』のラジオ番組データベースより、「出演者別リスト」→「た」→「多田護」節→『熱球・男の舞台』番組情報を参照。
  11. ^ 『TBSアナウンサーの動き』より(番組名は『夜に乾杯』と表記)。
  12. ^ 『TBS50年史』資料編に掲載の、歴代テレビ番組一覧より。

参考資料[編集]

  • TBS50年史(2002年1月、東京放送編・発行)…国立国会図書館の所蔵情報
    • 資料編
    • 付録のDVD-ROM『ハイブリッド検索編』に収録されたPDFファイル
      • 『TBSアナウンサーの動き』(ラジオ東京→TBSの歴代アナウンサーの記録を、同社の歴史とともにまとめた文書)

外部リンク[編集]