下島 (天草諸島)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
天草下島から転送)
下島
所在地 日本の旗 日本熊本県天草市
所在海域 東シナ海
所属諸島 天草諸島
座標 北緯32度26分10.7秒 東経130度5分1.4秒 / 北緯32.436306度 東経130.083722度 / 32.436306; 130.083722座標: 北緯32度26分10.7秒 東経130度5分1.4秒 / 北緯32.436306度 東経130.083722度 / 32.436306; 130.083722
面積 574.01 km²
海岸線長 301.2 km
最高標高 538.4 m
最高峰 天竺
最大都市 熊本県天草市
下島 (天草諸島)の位置(九州内)
下島 (天草諸島)
下島 (天草諸島)の位置(熊本県内)
下島 (天草諸島)
     
プロジェクト 地形
テンプレートを表示

574.01km248[1]

[]



[]


西[2]西[2]西50m[3][3]

[4][4]

[]









[]



[]





[]

[]



[]




1

(266)

()







宿













())

2
  • 富岡港⇒都呂々⇒下田温泉⇒国民宿舎⇒高浜線
  • 高浜⇒大江⇒一町田⇒河浦高校線。
  • 河浦病院⇒一町田⇒新合⇒峠⇒上平⇒山の浦⇒牛深港線
  • 桜町BT⇒熊本駅⇒宇土⇒登立⇒松島⇒本渡⇒天草車庫(快速あまくさ号)

航路[編集]

道路[編集]

国道[編集]

主要地方道[編集]

一般県道[編集]

その他の道路[編集]

主な施設[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 国立天文台(編) 平成19年 理科年表 p.565 ISBN 4621077635
    択捉島-国後島-沖縄本島-佐渡島-奄美大島-対馬-淡路島-下島-屋久島の順。
  2. ^ a b 長谷 義隆『海にうかぶ博物館 天草ジオパーク』22世紀アート、2020年10月20日、12頁
  3. ^ a b 長谷 義隆『海にうかぶ博物館 天草ジオパーク』22世紀アート、2020年10月20日、14頁
  4. ^ a b 長谷 義隆『海にうかぶ博物館 天草ジオパーク』22世紀アート、2020年10月20日、17頁

関連項目[編集]

外部リンク[編集]