宇宙カレンダー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

:cosmic calendar138

[]


1437.513780[1]

The Dragons of Eden[2][3]

110123112

[]


1121
9010

カレンダー[編集]

生命誕生以前[編集]

カレンダー上の日付 十億年前 出来事
1月1日 13.8 ビッグバン、宇宙のはじまり
1月14日 13.1 最古の ガンマ線バースト
1月22日 12.85 最初の銀河の誕生[4]
3月16日 11 銀河系の形成
9月2日 4.57 太陽系の形成
9月6日 4.4 最古の地球の石
9月6日 4.4 地球上で知られている最古の岩

人類誕生以前[編集]

カレンダー上の日付 十億年前 出来事
9月14日 4.1 最古の生物(オーストラリア西部で発見)[5][6]
9月21日 3.8 原始生命 (原核生物)[7][8][9]
9月30日 3.4 光合成生物の出現
10月29日 2.4 酸素が大気へ放出されていく
11月9日 2 真核生物
12月5日 0.8 最古の 多細胞生物[10]
12月14日 0.55 節足動物(クモ昆虫の祖先)
12月17日 0.5 最古の魚類
12月20日 0.45 オルドビス紀末期の大量絶滅
12月21日 0.4 節足動物植物の上陸
12月22日 0.36 両生類の出現、 デボン紀後期の大量絶滅
12月23日 0.3 爬虫類
12月24日 0.25 ペルム紀末期の大量絶滅; 57% のと83% のが絶滅
12月25日 0.23 恐竜
12月26日 0.2 哺乳類; 三畳紀末期の大量絶滅
12月27日 0.15 (鳥類型恐竜)
12月28日 0.13
12月30日06:24 0.065 白亜紀末期の大量絶滅, アンモナイトと非鳥類型恐竜の絶滅[11]

先史時代[編集]

カレンダー上の日付 百万年前 出来事
12月30日 65 霊長類
12月31日, 06:05 15 ヒト上科
以下全て12月31日, 14:24 12.3 ヒト科
22:24 2.5 ヒト属石器
23:44 0.4 火の利用
23:52 0.2 解剖学的現代人
23:55 0.11 最終氷期の始まり
23:58 0.035 壁画と彫刻
23:59:32 0.012 農業

歴史時代(有史以降)[編集]

カレンダー上の日付 千年前 出来事
23:59:33 12.0 最終氷期の終わり
23:59:41 8.3 ドッガーランドの水没
23:59:46 6.0 銅器時代
23:59:47 5.5 初期青銅器時代; 原文字
23:59:48 5.0 エジプト第一王朝, シュメール初期王朝時代, インダス文明の始まり
23:59:49 4.5 アルファベット, アッカド帝国, 車輪
23:59:51 4.0 ハンムラビ法典, エジプト中王国
23:59:52 3.5 後期青銅器時代 から 初期鉄器時代; ミノア噴火
23:59:53 3.0 鉄器時代; 古典古代の始まり
23:59:54 2.5 釈迦, マハーヴィーラ, ゾロアスター, 孔子, 秦王朝, 古典ギリシア, アショーカ帝国, ヴェーダ の完成, ユークリッド幾何学, アルキメデス物理学, 共和制ローマ
23:59:55 2.0 プトレマイオス天文学, ローマ帝国, イエス・キリスト, 0の発明, グプタ帝国
23:59:56 1.5 ムハンマド, マヤ文明, 宋王朝, ビザンティン帝国が栄える
23:59:58 1.0 モンゴル帝国, マラーター帝国, 十字軍, クリストファー・コロンブスアメリカ大陸に到達,ヨーロッパでの ルネサンス, ヨハン・ゼバスティアン・バッハのクラシック音楽
23:59:59 0.5 近現代; 最近の 437.5年

以下の式を利用した。

T(日) = 365 days * 0.100/13.797 ( 1- T_10億年/13.797 )

脚注[編集]



(一)^ Therese Puyau Blanchard (1995). The Universe At Your Fingertips Activity: Cosmic Calendar.  Astronomical Society of the Pacific. 2007121620071215

(二)^ Cosmos, episode 1 (1980)

(三)^ Episode 1: The Shores of the Cosmic Ocean (Cosmos: A Personal Voyage, Carl Sagan)

(四)^ First Galaxies Born Sooner After Big Bang Than Thought. Space.com. 2015117

(五)^ Borenstein, Seth (20151019). Hints of life on what was thought to be desolate early Earth. Excite. Associated Press (Yonkers, NY: Mindspark Interactive Network). http://apnews.excite.com/article/20151019/us-sci--earliest_life-a400435d0d.html 20151020 

(六)^ Bell, Elizabeth A.; Boehnike, Patrick; Harrison, T. Mark et al. (19 October 2015). Potentially biogenic carbon preserved in a 4.1 billion-year-old zircon. Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A. 112 (47): 1451821. Bibcode: 2015PNAS..11214518B. doi:10.1073/pnas.1517557112. ISSN 1091-6490. PMC 4664351. PMID 26483481. http://www.pnas.org/content/early/2015/10/14/1517557112.full.pdf 20151020.  Early edition, published online before print.

(七)^ Yoko Ohtomo; Takeshi Kakegawa; Akizumi Ishida; Toshiro Nagase; Minik T. Rosing (8 December 2013). Evidence for biogenic graphite in early Archaean Isua metasedimentary rocks. Nature Geoscience 7: 2528. Bibcode: 2014NatGe...7...25O. doi:10.1038/ngeo2025. 

(八)^ Borenstein, Seth (20131113). Oldest fossil found: Meet your microbial mom. AP News. http://apnews.excite.com/article/20131113/DAA1VSC01.html 20131115 

(九)^ Noffke, Nora; Christian, Daniel; Wacey, David; Hazen, Robert M. (8 November 2013). Microbially Induced Sedimentary Structures Recording an Ancient Ecosystem in the ca. 3.48 Billion-Year-Old Dresser Formation, Pilbara, Western Australia. Astrobiology 13 (12): 110324. Bibcode: 2013AsBio..13.1103N. doi:10.1089/ast.2013.1030. PMC 3870916. PMID 24205812. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3870916/. 

(十)^ Erwin, Douglas H. (9 November 2015). Early metazoan life: divergence, environment and ecology. Phil. Trans. R. Soc. B 370 (20150036): 20150036. doi:10.1098/rstb.2015.0036. PMC 4650120. PMID 26554036. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4650120/. 

(11)^ Cosmos: A Spacetime Odyssey (@35min). 20143112014311

関連項目[編集]

外部リンク[編集]