小惑星番号

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

minor planet numberasteroidminor planet

[]



[]


2000 (719) 



(330)  - 

(525)  - (1171) 

(864)  - (1078) 

(933)  - (715) 

(1125)  - 

(4015 / 107P)  - 

(7968 / 133P)  - 

(69230)  - 

(90377)  - 使

(118401 / 176P) LINEAR - 

(134340)  - 19302006

()  - 

[]

1920[]


(1)  (4) 180118071845 (5) 185019
発見された年・月 小惑星番号
1850年11月 13
1860年9月 62
1870年9月 112
1880年9月 219
1890年11月 302
1900年10月 463

1892年に(現在のシステムとは違うが)仮符号が導入され、20世紀に入ってから発見されたものについては登録番号が発見された順番に対して次第にランダムになっていく。

1935年に発行された資料[1]には401番から720番までの小惑星の一覧が掲載されているが、この年までに発見された小惑星は(まだ仮符号だけだった物を含めれば)既に1,000個を越えている。

20世紀後半[編集]

1960年初頭の時点で番号登録された小惑星は1,638個であり[2]、それからしばらくは1年に数個から十数個ずつ増えていたのだが、次第にペースが上がっていく。

年・月 登録天体数
1960年12月 1,649
1965年12月 1,684
1970年12月 1,779
1975年12月 1,966
1980年12月 2,339
1985年 3,288
1990年6月 4,508
年・月 登録天体数
1991年6月 4,877
1992年6月 5,243
1993年6月 5,610
1994年6月 6,028
1995年6月 6,405
1996年6月 7,041
1997年6月 7,722
1998年6月 8,980
1999年6月 10,945
2000年6月 15,668

21世紀[編集]

20世紀の終わり頃からは、LINEARなど幾つもの自動化された大規模な小惑星捜索プログラムによってもの凄い勢いで小惑星が発見されるようになり、小惑星センターの登録作業も電子化されて小惑星番号は更に急速に増加するようになっている。これらの小惑星の大半は永遠に命名されずに終わる可能性が高い。

2023年10月現在、番号登録されている小惑星は629,008個あるが、このうち固有名が付けられているのはその約3.7%の23,542個である。

年・月 登録天体数
2001年6月 26,073
2002年6月 43,721
2003年9月 69,229
2004年8月 90,671
2005年6月 99,947
2006年7月 134,339
2007年7月 160,508
2008年9月 192,280
2009年12月 228,203
2010年12月 257,455
2011年12月 310,376
2013年12月 380,114
2014年11月 415,688
2015年12月 455,144
2016年11月 480,806
2017年12月 508,765
2018年10月 523,824
2019年12月 542,163
2020年10月 546,846
2021年12月 607,011
2022年9月 619,150
2023年10月 629,008

リスト[編集]

特別な小惑星番号[編集]

記載されていないものは2014年時点で番号のみ。

キリ番[編集]

最上位桁以外がすべて0の番号。1000以降は記念碑な名前を付けたり、重要な小惑星に番号を与えたりすることが多い。

ゾロ目[編集]

同じ数字が並んだ番号

[]


(2037) 2037=3×679=7×2913 (Tri) × 679 (Pax) 7 (Sept) × 291 (Alice)

(2038) 1019 Strackea 2 (Bi) 

(3142) 1000

(4321) 4321

(6980) 

(7919) 1000

(8940) 

(9000) HAL2001HAL 9000

(9007) 007

(9669) 2

(10000) 10000

(11111) 1

(13579) 

(24680) 

(30857) 1 ~ 3.0857×1016m

(31152) 311

(46610) BésixdouzeB612B612161046610

(100000) 100000m = 100km

[]

  1. ^ 『1936年版天文年鑑』東亜天文学会 / 恒星社
  2. ^ 『1984年版天文年鑑誠文堂新光社、以下'85年以降は当該年の翌年版