コンテンツにスキップ

山本能楽堂

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
山本能楽堂
Yamamoto Noh Theater
山本能楽堂
地図
情報
旧名称 山本観鵆社舞台
開館 1927年10月26日
開館公演 神歌高砂嵐山ほか
収容人員 250人
設備 能舞台楽屋
用途 狂言ほか 最近は落語など
運営 公益財団法人山本能楽堂
所在地 540-0025
大阪市中央区徳井町一丁目3番6号
位置 北緯34度41分2.1秒 東経135度30分53.9秒 / 北緯34.683917度 東経135.514972度 / 34.683917; 135.514972 (山本能楽堂
Yamamoto Noh Theater
)
座標: 北緯34度41分2.1秒 東経135度30分53.9秒 / 北緯34.683917度 東経135.514972度 / 34.683917; 135.514972 (山本能楽堂
Yamamoto Noh Theater
)
アクセス 大阪メトロ 谷町四丁目 徒歩5分
テンプレートを表示

2006181129[1]20112014LED[2]1

[]


Tradition for a better future 184200[3]

20523[4]

2019G20[5]

2016[6]

2017調[7]

202240[8]

[]


22025
25324西
5

[]


1500
16239171





18503 鹿17183使



15630m2036m [9]

[]


1927 - 

1945 - 

1950 - 

2006 - 

2012 - 3

2016 - 2015[10]

2016 - [11]

受賞歴[編集]

  • 2008年 - パナソニック教育財団「心をはぐくむフォーラム」奨励賞
  • 2010年 - 第3回ゆめづくりまちづくり賞 奨励賞(国土交通省近畿地方整備局)
  • 2011年 - 第4回ゆめづくりまちづくり賞 奨励賞(国土交通省近畿地方整備局)
  • 2011年 - 第42回博報賞(日本文化理解教育部門)
  • 2012年 - ティファニー財団 伝統文化大賞
  • 2012年 - 関西元気文化圏賞 特別賞
  • 2014年 - 国土交通大臣表彰「手作り郷土賞」
  • 2015年 - 日本水大賞「未来開拓賞」
  • 2016年 - 国際交流基金「地球市民賞」
  • 2016年 - JTB文化交流賞「選考委員特別賞」      
  • 2017年 - 第1回はなやかKANSAI魅力アップアワード「インバウンド大賞特別賞」(経済産業省 近畿経済産業局)
  • 2017年 - 平成29年度 外務大臣表彰
  • 2017年 - グッドデザイン賞2017
  • 2020年 - グッドデザイン賞2020        
  • 2021年 - 令和2年度「大阪文化賞」
  • 2022年 - 第11回毎日地球未来賞 クボタ賞(準大賞)

主な自主公演[編集]

  • たにまち能:山本家一門の定期演能会
  • とくい能:上演前の解説、上演後のアフタートーク・質疑応答を交えた初心者も楽しめる能公演。
  • 初心者のための上方伝統芸能ナイト:大阪に伝わる能、文楽、上方舞、落語、講談、浪曲等の上方伝統芸能の中から、一度に4種類の芸能をオムニバスに上演する。
  • 光と照明による能舞台の陰翳:照明デザイナー藤本隆行によるLED照明の演出を加えた能公演。
  • 能からみた日本の宗教:宗教学者・釈徹宗と観世流能楽師シテ方・山本章弘が上演する能に関連づけた神道や仏教にまつわるテーマで対談の後、能を上演する。

出典[編集]

外部リンク[編集]