コンテンツにスキップ

大阪市高速電気軌道

半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

大阪市高速電気軌道株式会社
Osaka Metro Co., Ltd.
ロゴ
本社
本社(旧 大阪市交通局本庁舎)
種類 株式会社
略称 Osaka Metro
大阪地下鉄
本社所在地 日本の旗 日本
550-8552
大阪府大阪市西区九条南一丁目12番62号(旧交通局本庁舎)[1]
北緯34度40分11秒 東経135度28分27.9秒 / 北緯34.66972度 東経135.474417度 / 34.66972; 135.474417座標: 北緯34度40分11秒 東経135度28分27.9秒 / 北緯34.66972度 東経135.474417度 / 34.66972; 135.474417
設立 2017年平成29年)6月1日
業種 陸運業
法人番号 6120001206256 ウィキデータを編集
事業内容 軌道法及び鉄道事業法に基づく運輸業 他
代表者 代表取締役社長 河井英明
資本金 2,500億円 [2]
売上高
  • 連結: 1,614億円
  • 単独: 1,416億円
(2023年3月期)[2]
営業利益
  • 連結: 191億円
  • 単独: 177億円
(2023年3月期)[2]
経常利益
  • 連結: 197億円
  • 単独: 182億円
(2023年3月期)[2]
純利益
  • 連結: 151億円
  • 単独: 143億円
(2023年3月期)[2]
純資産
  • 連結: 5,462億円
  • 単独: 5,296億円
(2023年3月現在)[2]
総資産
  • 連結: 9,845億円
  • 単独: 9,590億円
(2023年3月現在)[2]
従業員数 5,000名(2021年3月)
決算期 3月31日
主要株主 大阪市 100%
(2023年4月1日現在)[2]
主要部門 都市高速鉄道事業
中量軌道(AGT)
乗合バス事業(BRT。暫定的に実施)
主要子会社 大阪シティバス
大阪メトロサービス
大阪地下街
交通電業社
関係する人物 山口利昭(社外監査役)
外部リンク https://www.osakametro.co.jp/
テンプレートを表示

大阪市高速電気軌道株式会社(おおさかしこうそくでんききどう、: Osaka Metro Co., Ltd.[3])は、大阪府大阪市内およびその周辺地域で地下鉄および中量軌道AGT)並びにBRTを運営する軌道鉄道事業者[注釈 1]バス事業者[注釈 2]である。大阪市の全額出資で2017年に設立され、大阪市交通局民営化により2018年に同局の鉄軌道事業を継承した。愛称はOsaka Metro(オオサカ メトロ)。

概要


20172961[4]201830418 129.9kmAGT1 7.9km[5]4160

2004162 (OTS) OTSAGT

201879Osaka Metro Group 20182024 17%27%[6][7]

2,500JR2,0002019310003202032100023

Osaka Metro Group 20182024 p.16使[8][ 3][ 4]20184[11]20214[12]201967西[13]

201941BRT2021

[14]


Osaka Metro[15]60172726017271使[16]使[17][18]


(Metro) M(Osaka) Omoving M[14][19]

[ 5]CI2018JAGDA[20][21]

190841使192312101[22][19]使