岩手県道43号盛岡大迫東和線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
主要地方道

岩手県道43号標識
岩手県道43号 盛岡大迫東和線
主要地方道 盛岡大迫東和線
実延長 50,908.1m
制定年 1994年
起点 盛岡市川目第1地割【北緯39度40分12.7秒 東経141度15分43.6秒 / 北緯39.670194度 東経141.262111度 / 39.670194; 141.262111 (県道43号起点)
終点 花巻市東和町安俵6区【北緯39度23分6.0秒 東経141度13分33.1秒 / 北緯39.385000度 東経141.225861度 / 39.385000; 141.225861 (県道43号終点)
接続する
主な道路
記法
国道106号

都道府県道25号標識
岩手県道25号紫波江繋線

国道396号
国道283号

都道府県道39号標識
岩手県道39号北上東和線

テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

岩手県道43号盛岡大迫東和線(いわてけんどう43ごう もりおかおおはさまとうわせん)は、岩手県盛岡市川目地区から花巻市東和町に至る県道主要地方道)である。

概要[編集]

路線データ[編集]

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

50,908.1m

1106

628339

[]


19935511 - [1]

19946315 - 

201325310 -   (4.0km) [2][3]

[]

[]


1025

14 - 2396

[]


10

[]

[]





[]


1061

2510

25

2510

396

39614

396

3962

2249

2861

2228

283396

[]



(一)^ s: - 

(二)^  ()2013116https://www.pref.iwate.jp/area/dbps_data/_material_/_files/000/000/004/771/20130116_1-01.pdf2020829 

(三)^ 1062014930 2016412https://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/9953628/www.pref.iwate.jp/douro/kaitsuu/28241/028244.html2015618 

[]



[]