後藤昭

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

  19501117[1] - 1983

[]


[1]宿196919811983[2]

2004[2]

[]


1969 宿[3]

1973 [4][3]

1975 27[4]

1976 [3][4]

1981  

1983 [4]


1984  [4]

1992  [5]

1995 [4][3]

1999  

2000 [3][5]

2001 [3]

2004   20073[4]

2006 [3][3]

2007 調[5][3]

2009 [3]

2010 [5]

2011 [6]

2012 [3]

2014 退[3][4][5][3]

2015 [7][3]

2016 [4]

2019 [8][4]

2020 [9]

[]



[]

[]


20197

200610

20013

19875

[]


20082

220074

20064

西200412

19964

25199310

[]


212003

32002

1998

11741997

6991997

調1991

調退1990

221988

[]

  1. ^ a b 『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.317
  2. ^ a b 緑大輔「献辞(後藤昭先生)」一橋法学, 15(2): 1-2  2016-07-10
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m n 後藤昭先生(名誉教授) 略歴一橋法学15巻2号(2016.7)
  4. ^ a b c d e f g h i j 「後藤 昭顧問」早稲田リーガルコモンズ法律事務所
  5. ^ a b c d e 後藤 昭researchmap
  6. ^ 法制審議会新時代の刑事司法制度特別部会第1回会議 議事録法務省
  7. ^ 第61回(平成28年1月14日)評価委員会 議事録(PDF/95KB)公益財団法人 日弁連法務研究財団
  8. ^ 後藤昭氏が当事務所の顧問に就任しました。早稲田リーガルコモンズ法律事務所2019年05月21日
  9. ^ 当事務所顧問の後藤昭氏が、法務・検察行政刷新会議の委員になりました。早稲田リーガルコモンズ法律事務所
先代
浜田寿美男
法と心理学会会長
2006年 - 2009年
次代
厳島行雄