コンテンツにスキップ

恒川光太郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
恒川 光太郎
(つねかわ こうたろう)
誕生 (1973-08-18) 1973年8月18日(50歳)
日本の旗 日本東京都武蔵野市
職業 小説家ホラー作家
教育 学士(経済学)
最終学歴 大東文化大学経済学部卒業
活動期間 2005年 -
ジャンル ホラーファンタジー
代表作 『金色機械』(2013年)
主な受賞歴 日本ホラー小説大賞(2005年)
日本推理作家協会賞(2014年)
デビュー作 『夜市』(2005年)
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

  1973818[1] - 

[]


[2]

29122005[2][3]

20065200765[4]

2018720181116

201467


[]


2005 - 12

2005 - 134

2006 - 20

2007 - 29

2008 - 22

2011 - 25

2014 - 35

2014 - 67[5]

2018 - 9

[]

[]

[]


200510  / 20085 
 / 

200610  / 20098 

200710  / 20081  / 20109 
 /  / 

200811  / 20115 
 /  /  / 宿 / 

20102  / 20132 
 /  /  /  /  /  / 

20109  / 20139 
 /  /  /  / 

201111  / 201411  /  20185 
 /  /  / 

 201211  /  201412 
 /  /  /  /  /  / 

201310  / 20165 

20148 KADOKAWA / 20178 

 201512 KADOKAWA / 201710 

 20171 KADOKAWA / 20204 
 /  /  /  /  / 

20185 KADOKAWA / 20215 

20194 KADOKAWA
 /  /  /  /  /  /  /  /  / 

20209 
 /  /  /  / 

20225 


20227 KADOKAWA
 1  2  3  4  5 

[]


20122 -  

[]



  • きみが見つける物語 休日編(2008年7月 角川文庫)「秋の牢獄」
  • 七つの死者の囁き(2008年11月 新潮文庫)「夕闇地蔵」
  • 怪談列島ニッポン 書き下ろし諸国奇談競作集(2009年2月 MF文庫ダ・ヴィンチ)「弥勒節」
  • スタートライン―始まりをめぐる19の物語(2010年4月 幻冬舎文庫)「海辺の別荘で」
  • 怪談実話系7 書き下ろし怪談文芸競作集(2012年2月 MF文庫ダ・ヴィンチ)「布団窟」
  • 坂木司リクエスト! 和菓子のアンソロジー(2013年1月 光文社 / 2014年6月 光文社文庫)「古入道きたりて」
  • 二十の悪夢 角川ホラー文庫創刊20周年記念アンソロジー(2013年11月 角川ホラー文庫)「銀の船」
  • 謎の放課後 学校のミステリー(2013年11月 角川文庫)「屋根猩猩」
  • 走る?(2017年8月 文春文庫)「リスタート」
  • 猫ミス!(2017年10月 中公文庫)「猫どろぼう猫」
  • ねがいごと(2018年5月 静山社)「七夕の墜落」

メディア・ミックス[編集]

ラジオドラマ
  • 夜市(2015年10月24日 午後9時~午後9時50分、全1回、NHK-FM「FMシアター」、出演:梅舟惟永他)
漫画
作画:木根ヲサム
  • まつろはぬもの1 〜鬼の渡る古道〜(2007年11月 ヤングサンデーコミックス
  • まつろはぬもの2 〜鬼の渡る古道〜(2008年3月 ヤングサンデーコミックス)
  • まつろはぬもの3 〜鬼の渡る古道〜(2008年7月 ヤングサンデーコミックス)
  • まつろはぬもの4 〜鬼の渡る古道〜(2008年9月 ヤングサンデーコミックス)
  • まつろはぬもの5 〜鬼の渡る古道〜(2008年10月 ヤングサンデーコミックス)
  • まつろはぬもの6 〜鬼の渡る古道〜(2009年2月 ヤングサンデーコミックス)
作画:奈々巻かなこ
  • 夜市(2018年11月16日 ボニータ・コミックス)

出演[編集]

脚注[編集]

外部リンク[編集]