コンテンツにスキップ

愛敬尚史

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
愛敬 尚史
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 大阪府高槻市
生年月日 (1976-12-04) 1976年12月4日(47歳)
身長
体重
175 cm
75 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 投手
プロ入り 2000年 ドラフト2位(逆指名)
初出場 2001年3月27日
最終出場 2006年8月5日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)


  1976124 - 

[]

[]


48[1]4[1]

16[1]19974[1]5327192.45

199970[1]

2000MVP

20012

[]


2001301.67924西11

2003

[]


20057

2006485112000

2007156.10120082

2009102

退[]


201032013[2][3][4]

[]


140km/h2006

姿2007


[]


200132720065111071200642110442754511

235116

108517641-61072
  • また、初黒星を喫するまでに8勝(2001年に2勝、2002年に1勝、2003年に2勝、そして2006年の3勝)をあげており、プロ初登板後、無傷の8連勝ということになる。これは2015年リック・バンデンハーク(ソフトバンク)が9連勝で塗り替えるまで[5]稲尾和久(西鉄)と並びこちらもパ・リーグ記録であった。
  • 初黒星を喫した頃のインタビューでは、「(不敗神話が途切れたことについて)それはどうでもいいこと」と述べ、2006年の契約更改時のインタビューでは、負けがついてむしろほっとした、といったニュアンスのコメントを残している。

詳細情報[編集]

年度別投手成績[編集]





















































W
H
I
P
2001 近鉄 30 0 0 0 0 2 0 0 -- 1.000 130 32.1 27 2 11 0 1 15 0 0 6 6 1.67 1.18
2002 18 0 0 0 0 1 0 0 -- 1.000 60 12.1 21 1 3 0 0 12 0 0 8 5 3.65 1.95
2003 38 0 0 0 0 2 0 1 -- 1.000 140 34.2 30 5 9 2 2 15 0 0 16 16 4.15 1.13
2004 1 0 0 0 0 0 0 0 -- ---- 5 1.0 2 0 0 0 0 1 0 0 1 1 9.00 2.00
2005 楽天 16 0 0 0 0 0 0 0 1 ---- 81 16.0 27 2 6 1 2 10 0 0 14 14 7.88 2.06
2006 16 11 0 0 0 4 5 0 0 .444 317 74.0 84 8 16 0 4 35 1 1 33 33 4.01 1.35
通算:6年 119 11 0 0 0 9 5 1 1 .643 733 170.1 191 18 45 3 9 88 1 1 78 75 3.96 1.39

記録[編集]

  • 初登板:2001年3月27日、対福岡ダイエーホークス1回戦(大阪ドーム)、7回表から4番手で救援登板、2回無失点
  • 初奪三振:同上、8回表に鳥越裕介から
  • 初勝利:2001年3月30日、対西武ライオンズ1回戦(西武ドーム)、5回裏2死から2番手で救援登板、2回1/3無失点
  • 初セーブ:2003年9月20日、対西武ライオンズ26回戦(西武ドーム)、11回裏から5番手で救援登板、1回1失点
  • 初ホールド:2005年6月12日、対広島東洋カープ6回戦(フルキャストスタジアム宮城)、5回表2死で2番手で救援登板、2/3回無失点
  • 初先発・初先発勝利:2006年4月27日、対福岡ソフトバンクホークス6回戦(福岡Yahoo! JAPANドーム)、5回2/3を2失点
  • 1球勝利投手:2001年9月24日、対西武ライオンズ28回戦(大阪ドーム)、9回表2死2・3塁で8番手で救援登板・完了、垣内哲也を三塁ゴロ ※史上15人目

背番号[編集]

  • 22 (2001年 - 2009年)

脚注[編集]



(一)^ abcde 200320032

(二)^ 2014324 P18

(三)^   - 2018/10/26

(四)^ 2019  - 2019/10/18

(五)^  9  201591717

関連項目[編集]

外部リンク[編集]