日根野盛就

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

日根野盛就
時代 戦国時代 - 安土桃山時代
生誕 不明
死没 天正13年8月5日1585年8月29日
別名 弥次右衛門(通称)、弘継、重之、弘隆、常陸介
主君 斎藤義龍龍興今川氏真浅井長政織田信長豊臣秀吉
氏族 日根野氏
父母 父:日根野九郎左衛門尉
兄弟 弘就盛就
弥太郎、稲葉道通室、青木一重室
テンプレートを表示

  

[]





[]

[]


[1]41561[1]

6156348退退退[2]

101567

[]


121569112[3]18[4]

[5]315724[6]

[7]215749

 - []


6157811[8]815803[8]

1015826121584[9]

131585785[10]3157218

脚注[編集]

  1. ^ a b 『日根野系図』
  2. ^ 『戦国合戦大事典』
  3. ^ 『小倉文書』『松平記』ほか
  4. ^ 『静岡県郷土研究16』
  5. ^ 『島記録』
  6. ^ 浅井三代記
  7. ^ 『伊勢古文書集』
  8. ^ a b 信長公記
  9. ^ 『武家事紀』ほか
  10. ^ 『常在寺記録』