コンテンツにスキップ

元亀

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

15701573

[]


134231570527 

47281573825 

1248500046423

 31572917姿

[]



[]


1570
- 628730 - 

- 826 - 10

21571
24 - [1]

5 - 

1217 - 

912 - 

31572
543,000300

7 - 

 - 西2

1222 - 

41573
2 - 

4 - 西退

7 - 

[]


31572
65714 - +1636

41573
318419 - +1644

[]


21571
61476 - *1497

623715 - *1514

1031021 - *1515

41573
412513 - [2]*1521

[]

  1. ^ 通説では元亀2年に武田氏による大規模な三河・遠江侵攻が行われたとされているが、近年は根拠となる文書群の再検討により、これは天正3年の出来事であることが指摘されている。詳細は西上作戦の脚注を参照。
  2. ^ 没年月日は「成慶院過去帳」「引導院過去帳」に拠る

西暦との対照表[編集]

※は小の月を示す。

元亀元年(庚午 一月 二月 三月※ 四月 五月※ 六月 七月※ 八月 九月※ 十月 十一月※ 十二月
ユリウス暦 1570/2/5 3/7 4/6 5/5 6/4 7/3 8/2 8/31 9/30 10/29 11/28 12/27
元亀二年(辛未 一月※ 二月 三月※ 四月 五月 六月※ 七月 八月※ 九月 十月※ 十一月 十二月※
ユリウス暦 1571/1/26 2/24 3/26 4/24 5/24 6/23 7/22 8/21 9/19 10/19 11/17 12/17
元亀三年(壬申 一月 閏一月※ 二月 三月※ 四月 五月※ 六月 七月 八月※ 九月 十月※ 十一月 十二月
ユリウス暦 1572/1/15 2/14 3/14 4/13 5/12 6/11 7/10 8/9 9/8 10/7 11/6 12/5 1573/1/4
元亀四年(癸酉 一月※ 二月※ 三月 四月※ 五月※ 六月 七月 八月※ 九月 十月 十一月※ 十二月
ユリウス暦 1573/2/3 3/4 4/2 5/2 5/31 6/29 7/29 8/28 9/26 10/26 11/25 12/24

関連項目[編集]