未知との遭遇

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
未知との遭遇
Close Encounters of the Third Kind
監督 スティーヴン・スピルバーグ
脚本 スティーヴン・スピルバーグ
製作 ジュリア・フィリップス
マイケル・フィリップス
出演者 リチャード・ドレイファス
テリー・ガー
メリンダ・ディロン
フランソワ・トリュフォー
音楽 ジョン・ウィリアムズ
撮影 ヴィルモス・ジグモンド
ラズロ・コヴァックス
編集 マイケル・カーン
配給 コロンビア ピクチャーズ
公開 アメリカ合衆国の旗 1977年11月16日
日本の旗 1978年2月25日
日本の旗 1980年9月20日(特別編)
上映時間 135分(オリジナル劇場版)
132分(特別編)
詳細は#バージョン参照
製作国 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
言語 英語
製作費 $20,000,000[1]
興行収入 世界の旗$306,889,114
アメリカ合衆国の旗カナダの旗$135,189,114[1]
日本の旗 55億円[2]
配給収入 日本の旗 32億9000万円[3]
テンプレートを表示

Close Encounters of the Third Kind1977UFO

Close Encounters of the Third Kind

[]


1977111619782252,000

19802002ABC143

2

あらすじ[編集]


西1945125TBM52UFO

3調UFOUFOUFO3UFO3UFO



UFOUFOUFO退

UFO調UFO5 (1044430403610) UFO

32

UFOUFO使

15使

キャスト[編集]

役名 俳優 日本語吹替
テレビ朝日旧版 テレビ朝日新版 ソフト版
ロイ・ニアリー リチャード・ドレイファス 樋浦勉 山寺宏一 入江崇史
クロード・ラコーム フランソワ・トリュフォー 金内吉男 松橋登 井上倫宏
ロニー・ニアリー テリー・ガー 藤田淑子 出演シーンカット 百々麻子
ジリアン・ガイラー メリンダ・ディロン 小原乃梨子 弘中くみ子 八十川真由野
デヴィッド・ロフリン ボブ・バラバン 仲村秀生 仲野裕 星野充昭
バリー・ガイラー ケイリー・ガフィー 亀坂英 川田妙子 金田朋子
ロバート ランス・ヘンリクセン 宗矢樹頼
ブラッド・ニアリー ショーン・ビショップ 池田真 出演シーンカット 高森奈緒
トビー・ニアリー ジャスティン・ドレイファス 鈴木一輝 後藤邑子
チームリーダー メリル・コナリー 宮川洋一 山野史人 有本欽隆
プロジェクトリーダー J・パトリック・マクナマラ 嶋俊介 秋元羊介 横堀悦夫
ワイルドビル ウォーレン・J・ケマーリング 大平透 銀河万丈 廣田行生
ベンチリー ジョージ・ディセンゾ 納谷六朗 加藤亮夫
ハリス夫人 メアリー・ギャフリー 中澤やよい
農夫 ロバーツ・ブロッサム 千葉耕市 清川元夢
その他  寺島幹夫
阪脩
高村章子
村松康雄
藤本譲
岡部政明
加藤正之
原田一夫
山野史人
伊井篤史
小島敏彦
平林尚三
広瀬正志
佐藤隆治
市丸和代
尼崎桂子
横尾まり
廣田行生
諸角憲一
有本欽隆
金尾哲夫
塚田正昭
安井邦彦
坂口哲夫
伊藤栄次
檀臣幸
成田剣
宗矢樹頼
緒方文興
幸田夏穂
鈴木紀子
西宏子
松井範雄
脇田茂
堀井真吾
御友公喜
佐々木誠二
松本大
斉藤次郎
石丸純
奥田啓人
丸山純路
演出 佐藤敏夫 福永莞爾
翻訳 木原たけし 平田勝茂
調整 前田仁信 飯塚秀保
効果 PAG リレーション
選曲 赤塚不二夫
制作 東北新社
解説 淀川長治
初回放送 1982年10月10日
21:00-23:39
日曜洋画劇場
1999年11月14日
『日曜洋画劇場』
※FC特別編集版
2002年4月26日
発売のDVDに初収録
  • 「特別編」以降破棄され初公開版だけに含まれていたシーンには、ロイを問い詰めるMP役でカール・ウェザースが、電力局のシーンではジーン・ディナルスキー(Eugene Dynarski, 『激突!』でダイナーで主人公に絡まれるトラック運転手を演じた)が出演している。

スタッフ[編集]

製作[編集]


UFO

[]


[4]

[]


UFOUFOMUFO

[]


SF[5] 

[]




135AUE



19771980ILMm!132AUE



VHSLD



20137AUEDVD

ABC

143

'77302DVD3'773

第50回アカデミー賞受賞/ノミネート[編集]

受賞 人物
撮影賞 ヴィルモス・ジグモンド
特別業績賞 フランク・F・ワーナー
ノミネート
監督賞 スティーヴン・スピルバーグ
助演女優賞 メリンダ・ディロン
編集賞 マイケル・カーン
美術賞 ジョー・アルヴス
ダン・ロミノ
フィル・アブラムソン
作曲賞 ジョン・ウィリアムズ
録音賞 ロバート・J・グラス
ドン・マクドゥーガル
ジーン・キャンタメッサ
ロバート・ニュードソン
視覚効果賞 ロイ・アーボギャスト
ダグラス・トランブル
マシュー・ユリチック
リチャード・ユリチック
グレゴリー・ジェイン

F


[]


SFX

2500



R2-D2

使"Watch the skies"1951X1953, XX"Thing from Another World"

X

[]

  1. ^ a b Close Encounters of the Third Kind (1978)” (英語). Box Office Mojo. Amazon.com. 2010年4月10日閲覧。
  2. ^ 歴代ランキング「歴代興収ベスト100」 2014年2月9日時点におけるアーカイブ。
  3. ^ 『キネマ旬報ベスト・テン85回全史 1924-2011』(キネマ旬報社、2012年)370頁
  4. ^ 和田誠(『ぼくが映画ファンだった頃』七つ森書館 2015年p.146)。
  5. ^ 山田宏一蓮實重彦『トリュフォー 最後のインタビュー』p484-486、平凡社2014年

関連項目[編集]

外部リンク[編集]