東京交通会館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
東京交通会館ビル
地図
地図
店舗概要
所在地 100-0006
東京都千代田区有楽町二丁目10番1号
座標 北緯35度40分30秒 東経139度45分51.5秒 / 北緯35.67500度 東経139.764306度 / 35.67500; 139.764306 (東京交通会館)座標: 北緯35度40分30秒 東経139度45分51.5秒 / 北緯35.67500度 東経139.764306度 / 35.67500; 139.764306 (東京交通会館)
開業日 1965年6月18日
施設所有者 株式会社東京交通会館(建物)
東京都交通局(建物・土地)
三菱地所(土地)
施設管理者 株式会社東京交通会館
延床面積 47,938 m²
駐車台数 180台
前身 東京都交通局、すしや横丁
外部リンク https://www.kotsukaikan.co.jp/
テンプレートを表示

[1]

[]


1964[2][2]寿[3]姿[2]

[4]196035811[2]2[5]1963382[5][5]

196392119654061841519706520514501[5][6]1991341西宿

AB2A[6]BAB1961413[6]2002142007191012BC19845910[7]退調[6]退196843830姿[6][8]

[]


131便便700[9]ATM23

411



  ![3]31[10]55[3][10]

1964392018303[10]202021230[10]2021391[11]

東京交通会館(企業)[編集]

株式会社東京交通会館
種類 株式会社
本社所在地 100-0006
東京都千代田区有楽町二丁目10番1号
設立 1963年6月3日
業種 不動産業
法人番号 8010001034146 ウィキデータを編集
事業内容 不動産の所有、管理および賃借
不動産の管理および賃借の受託
不動産の仲介および鑑定
公共駐車場の経営
代表者 興野敦郎
代表取締役社長
資本金 4億円
純利益 7億3515万6000円
(2023年03月期)[12]
総資産 330億5123万9000円
(2023年03月期)[12]
従業員数 43人
(2011年3月31日時点)
決算期 3月末日
主要株主 三菱地所 50.0%
東京都 49.9%
主要子会社 交通会館ビルサービス
関係する人物 飯塚延幸(元社長)
八木橋孝男(元社長)
外部リンク https://www.kotsukaikan.co.jp/
テンプレートを表示
有楽町駅前ビル

19633861305000[2][2]

19654034[13]1498550%2[6]宿

所有物件[編集]

  • 東京交通会館ビルディング(区分所有・運営、敷地は東京都と三菱地所から賃借)。
  • 都営地下鉄新宿線一之江駅瑞江駅篠崎駅の各駅地上部(都有地)の駅ビル(区分所有・運営、敷地は東京都から賃借)。
    • 交通会館一之江ビル
    • 交通会館瑞江ビル及び同ビルアネックス
    • 交通会館篠崎ビル
  • 有楽町駅前第1地区第一種市街地再開発事業の区域内の土地を購入のうえ、地権者として同再開発事業に参画し多くのオフィス区画などを区分所有。
    • 有楽町イトシア

脚注[編集]

注釈・出典[編集]

参考文献[編集]

  • 朝日新聞社編『有楽町60年―朝日新聞社のうち・そと』朝日新聞社、1984年10月。 
  • 三菱地所株式会社社史編纂室編『丸の内百年のあゆみ 下巻 三菱地所社史』三菱地所、1993年。 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]