コンテンツにスキップ

東京都制

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
東京都制
日本国政府国章(準)
日本の法令
通称・略称 なし
法令番号 昭和18年法律89号
種類 地方自治法
効力 廃止(一部条項のみ有効)
成立 1943年3月10日
公布 1943年6月1日
施行 1943年7月1日
主な内容 東京都の設置など
関連法令 地方自治法
テンプレートを表示

1889194371194753

[]


194371

[1][2]

18503194361971

35

[]


1943

1 
1 14

2 58

3 9

2 
1 1059

2 6084

3 
1 8587

2 8893

4 94109

5 110112

6 
1 113123

2 124132

7 133139

8 
1 140159

2 160168

9 169178

179199

[]


1946944684469326419521975

194731535224453

22672194753189191198

226723916924971210542118715

31

[]

[]


 

 

[]


 
2 

 
2 

3

 

2126[]


 
2 

3 

 

 
 2

 
2 

3 

 
2 

 3

[]


 

 
2 

 
2 

3 

4 

 

22672[]


189191198

391692[]


21891911982812132028132

49712[]


21889191281228131

10542[]


218891911281228171

118715[]


218891912812

[]


189615189618921[3]

脚注[編集]

  1. ^ 古井喜実「東京都制について(一)」『国家学会雑誌』第57巻第9号21頁
  2. ^ 参照:払拭されない「大東京市の残像」って何だろう?(特別区協議会HP・飯田橋博士の特別区基礎講座)
  3. ^ 国立国会図書館 日本法令索引 会議録一覧 東京都制案

関連項目[編集]

外部リンク[編集]