コンテンツにスキップ

松平昌親

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

松平昌親/松平吉品
時代 江戸時代前期 - 中期
生誕 寛永17年4月11日1640年5月31日
死没 正徳元年9月12日1711年10月23日
改名 福松→辰之助(幼名)→昌明→昌親→昌明→吉品
戒名 探源院殿順譽和祥龍山大居士
墓所 福井県福井市瑞源寺
東京都品川区南品川海晏寺に改葬
官位 従五位下兵部少輔従四位下左近衛権少将
幕府 江戸幕府
主君 徳川家光家綱綱吉家宣
越前吉江藩主→越前福井藩
氏族 越前松平家(福井家→吉江家→福井家)
父母 父:松平忠昌、母:高照院
兄弟 昌勝光通、長松、徳松、昌親、万姫、
国姫、千姫、布里姫
森長継娘・万姫
養子:綱昌昌方吉邦
テンプレートを表示

  57[ 1]7  

[]

[]


17164041132164534250005[ 2]416511229416641228

1


5[]

[]


21674350[ 3]5

[]


2416767212


7[]

[]


5

62168531686325[ 4][ 5]使

[]


62000[ 6]

416879441691121699

[]


3169021216999169612515170211251704

51708西[ 7]717107585171191272殿殿

[]



系譜[ソースを編集]

脚注[ソースを編集]

注釈[ソースを編集]



(一)^ 335

(二)^ 

(三)^ 

(四)^ 42

(五)^ 

(六)^ 31690502171250071722650

(七)^ 

出典[ソースを編集]