コンテンツにスキップ

武田晋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
たけだ すすむ
武田 晋
本名 武田 晋
生年月日 (1966-05-16) 1966年5月16日(58歳)
出身地 北海道札幌市
国籍 日本
身長 173cm
血液型 o型
活動内容 劇作家 演出家 ナレーター 演技講師
事務所 テアトルアカデミープロダクション(株)、オフィスティンブル
主な作品
チャンネルはそのまま!』(HTB)
『プリンセス美智子さま物語 知られざる愛と苦悩の軌跡』(フジテレビ)
テンプレートを表示

  1966516 - [1][2]

[]


1989 

1991 

1992 

1994 CREATIVE OFFICE CUEOOPARTSTV

1996 10MC

2006 14

2015 3宿寿[3]

2018 CF130629

O.tone[4]

[]




41

西宿



姿



129

OOPARTS

2OOPARTSP1000TEAM NACS

2OOPARTSCREATIVE OFFICE CUEOOPARTSTEAM NACSOOPARTSvirus



9CO291500TEAM NACS

18

2

2014

24HTB寿宿503030



3030UHBFOLKS[5]CF101500

出演作品[編集]

出演作品
年月日 タイトル メディア ジャンル 役名他
1992年 TAKEDA~ノルウェイの森~ 劇団イナダ組 演劇
ヘブンザゲート 劇団イナダ組 演劇
テレビ3~夢のちまた~ 劇団イナダ組 演劇
1993年 モザイクな夜 北海道テレビ放送 バラエティ
週刊Nanだ!Canだ! 北海道テレビ放送 バラエティ
パブリスト 劇団イナダ組 演劇
マーブルテーブルトラブル 劇団イナダ組 演劇
スリーストーリーズ OOPARTS 演劇
1994年 禁断どんす 北海道文化放送 バラエティ
ホモサピエンス OOPARTS 演劇
明日赤平で OOPARTS 演劇
叙情派演劇 virus 演劇
ホーム・レス OOPARTS 演劇
1995年 叙情派演劇 virus 演劇
アライブ OOPARTS 演劇
リセット OOPARTS 演劇
1996年 三人で峠を歩いた 北海道テレビ放送 ドラマ
ガメラ2 レギオン襲来 大映 映画
瞬感壊楽 viruss 演劇
1997年 ユナイテッドTVショッピング
O viruss 演劇
there is no!・・・ viruss 演劇
1998年 Zepp-eein 北海道文化放送 バラエティ
1998年 おもしろ万年堂劇場 北海道文化放送 バラエティ 脚本・構成
Mama viruss 演劇
next 劇団32口径 vs viruss 演劇
サンゴーズダウン viruss 演劇
1999年 おもしろの殿堂スペシャル 北海道文化放送 バラエティ 構成
どうにも首がまわらない オフィスティンブルプロデュース 演劇
スピリッツオブザモンキーズ ジー・ウイルス 演劇
2000年 土曜近田DADA 北海道文化放送 バラエティ 出演・構成
走るメロス 北海道文化放送 ドラマ MC・構成
金曜エンタテイメント女検死官 フジテレビジョン ドラマ 出演
催眠 TBSテレビ ドラマ
mama~幸福の惨劇~ ジー・ウイルス 演劇
シースルー オフィスティンブルプロデュース 演劇
イエロードッグスパイラル ジー・ウイルス 演劇
2001年 ガリレイのU2 北海道文化放送 バラエティ
生活幸せ研究所プレプレ 北海道テレビ放送 バラエティ
原田大二郎の木曜相談室 北海道文化放送 バラエティ
ゴドーは待っていた オフィスティンブルプロデュース 演劇
2002年 カチヌケ 北海道文化放送 バラエティ 出演・構成
ビデオレター FNSソフト工場 ドラマ
スパイダーズウェブブラッド ジー・ウイルス 演劇
ボトルドブルーバンビ ジー・ウイルス 演劇
2003年 きんぱら 北海道文化放送 ドラマ 企画・ドラマ脚本
エンターテインメントフュージョン/イエロードッグスパイラル 北海道舞台塾 演劇 総合演出・出演
アイオイサンゴ 北の舞台創造企画 演劇
2004年 フレッシャーズ 北海道文化放送 ドラマ 出演・キャスティング
2004年 ススム話食探偵 北海道文化放送 バラエティ MC・脚本・構成
神田山陽の兵士の物語 北海道舞台塾 演劇 演出・脚色・出演
キャバレーピンキーホール ジー・ウイルス 演劇
弥生三番街ゴールデンキラーズ ジー・ウイルス 演劇
2005年 Dcafe STVラジオ バラエティ 脚本・構成
真夜中の少年チェリー ジー・ウイルス 演劇
キャバレーピンキーホール~オリジン~ ジー・ウイルス 演劇
2006年 オンシアター爆笑探偵団 FNSソフト工場 バラエティ 出演・キャスティング
マリアが逝った朝 ジー・ウイルス 演劇
キククスリ 劇団イナダ組 演劇
2007年 ドラマチック HBCラジオ ラジオドラマ
第2柿沼特攻隊 劇団イナダ組 演劇
カノン、カノン 札幌芸術劇場 演劇 深津篤史作品
2008年 札幌トヨペット 二人の帰り道 FMノースウェーブ
正しい餃子の作り方 北海道舞台塾 演劇
Suesite 劇団イナダ組 演劇
キカヌクスリ 劇団イナダ組 演劇
2009年 プーチンの落日 劇団イナダ組 演劇
コバルトにいさん 劇団イナダ組 演劇
2010年 元旦スペシャルドラマ 相棒 テレビ朝日 ドラマ
ぐるぐるぐる~その交差する点で~ 北海道舞台塾 演劇
たくらん 劇団イナダ組 演劇
ラストオブロスト 劇活くらぶ 演劇 脚色・演出
2011年 ぐるぐる、しない 北海道舞台塾 演劇
第三柿沼特攻隊 劇団イナダ組 演劇
2012年 あした 氣がふれたい 劇団イナダ組 演劇 出演
2013年 NHK特集ドラマ 極北ラプソディー 日本放送協会(NHK) ドラマ
月曜ゴールデン 笑う警官 TBSテレビ
ジャンキー・モンキー・ベイビー 劇団イナダ組 演劇
札幌演劇シーズン2013・夏 キカヌクスリ 劇団イナダ組 演劇
札幌演劇シーズン2013・冬 ライナス 劇団イナダ組 演劇
2014年 わりと激しくゆっくりと 劇団イナダ組 演劇
2015年 Oi 劇団イナダ組 演劇
札幌演劇シーズン2015・冬 カメヤ演芸場物語 劇団イナダ組 演劇
わりと激しくゆっくりと 劇団イナダ組 演劇 東京シアターサンモール公演
2016年 Oi 劇団イナダ組 演劇
亀屋ミュージック劇場 劇団イナダ組 演劇
誰そ彼時 劇団イナダ組 演劇 作・演出
2017年 シャケと爺いと駅と 劇団イナダ組 演劇
YAMAKIN-CHAN 劇団イナダ組 演劇
土曜プレミアム「衝撃スクープSP 30年目の真実~東京・埼玉連続幼女誘拐殺人犯・宮崎勤の肉声~」 フジテレビジョン ドラマ
2018年 札幌演劇シーズン2018・冬 誰そ彼時 円山ドジャース 演劇 作・演出・出演
2019年 HTB開局50周年ドラマ チャンネルはそのまま! 北海道テレビ放送 ドラマ 柏木孝泰(報道部長) 役
ニッポンをつなぐ物語~おばあちゃんのお漬物編~ JR ドラマ
Back Street Girls -ゴクドルズ- 東宝 映画 社長役
プリンセス美智子さま物語 知られざる愛と苦悩の軌跡 フジテレビジョン ドラマ 新聞局長役
オトナの土ドラ『リカ』 フジテレビジョン ドラマ 佐々木部長役
2020年 札幌アートライブ YouTubeドラマ 君に話しかける僕は誰? 円山ドジャース 演劇 男役
札幌アートライブ「sapporo acoustic theater」 YouTube MC
2021年 何でもない日 ネットイベント短編ドラマ コンビニ店長役
北海道科学大学 CF ナレ―ション
民放ラジオラジスマキャンペーン 「ラジスマ」 CM 朝のお父さん役
HTBイチモニ劇場 北海道テレビ放送 ドラマ 夫役
たったひとつの想いをカタチに ーYさんの書斎ー YouTube Yさん役
ホーム 映画 鈴木勝役
ようこそ東映撮影所へ 東映 ネット映画 芸能プロ社長役
世のも奇妙な物語2021秋の特別編「スキップ」 フジテレビジョン ドラマ 斎藤教授役
BBHF「ホームラン」 YouTube他 MⅤ アナーキーアンクル役
2022年 総理の夫 東映 映画 八百屋店主役
富士メガネ CM 客役
アクトレス・モンタージュ 映画 比嘉祥平役
遠くへ、もっと遠くへ 映画 漁師役
黙秘犯 テレビ東京 ドラマ 料亭主人役
夏の匂いは嫌いじゃない WAOエンターテイメント 舞台 仲野役
四つ葉乳業 CF ナレーション
ウィステリア CF ナレーション
ローソン北海道 CF ナレーション
2023年 弁当屋さんのおもてなし 北海道テレビ放送 ドラマ 上司役
さらば、銃よ 警視庁特別銃装班 Lemino ネットドラマ 警察官僚役

脚注[編集]



(一)^ . 2019920

(二)^ 

(三)^ HISTORY. 2019920

(四)^ O.Tone. 2019920

(五)^ . 2019920

外部リンク[編集]