コンテンツにスキップ

沢村五郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
澤村 五郎
澤村 五郎
生誕 (1887-06-09) 1887年6月9日
日本の旗 日本熊本県飽託郡城山村(現・熊本市西区
死没 (1977-06-05) 1977年6月5日(89歳没)
日本の旗 日本 兵庫県神戸市
国籍 日本の旗 日本
出身校 熊本中学校(現・熊本県立熊本高等学校)、正教会伝道学校、日本伝道隊聖書学校、エディンバラ聖書学校
職業 牧師神学校教師
子供 娘(舟喜信妻)
テンプレートを表示

  188769 - 197765西

[]

3

188769 西 19169

1922

1924西

194177



197765 

著書[編集]

  • 『聖書人物の教訓』(米田豊共著、東洋宣教会出版部) 1925.1
  • 『信仰の手びき』(いのちのことば社、福音ポケットブック20) 1961.3
  • 『聖書人物伝』(いのちのことば社)1968.2
  • 『大いなる救』(いのちのことば社)1968
  • 『改訂版 キリスト教案内』(クリスチャン文書伝道団) 1970.5
  • 『信仰の手引き 新しい生き方の発見』(いのちのことば社、キリスト教良書選) 1975.1
  • 『聖なる愛の歌』(いのちのことば社) 1975
  • 『救いは今です』(いのちのことば社) 1975
  • 『信仰人物伝』(ロバ通信社) 1981.12
  • 『主イエスよ、来てください』(いのちのことば社) 1984.4
  • 『迷い子の旅日記』(いのちのことば社) 1992.5

翻訳[編集]

  • 『救霊の動力』(パゼツト・ウイルクス、鎌野善三共訳、バックストン記念霊交会) 1951、のち関西聖書神学校 2016.5
  • 『キリストの御霊』(アンドリュー・マーレー、いのちのことば社) 1976
  • 『「聖霊」に明け渡した人々』(オズワルド・J・スミス, アンドリュー・マーレー, A・B・シンプソン、松代幸太郎, 大江邦治 共訳、いのちのことば社) 2015.2

参考文献[編集]