コンテンツにスキップ

津軽富士見湖

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
津軽富士見湖
所在地 青森県北津軽郡鶴田町
位置
津軽富士見湖の位置(日本内)
津軽富士見湖

北緯40度44分46秒 東経140度23分46秒 / 北緯40.74611度 東経140.39611度 / 40.74611; 140.39611座標: 北緯40度44分46秒 東経140度23分46秒 / 北緯40.74611度 東経140.39611度 / 40.74611; 140.39611

面積 281 km2
周囲長 12 km
貯水量 11,000 km3
水面の標高 19.7 m
成因 人造湖
淡水・汽水 淡水
プロジェクト 地形
テンプレートを表示
津軽富士見湖
国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成

201022325[1]

4.2 km

[2]

[2]

[]


16603西

194318 - 196944西

1989 - 19946[3]

199467 - [4]

[]


[2]



150使300 m32[2][2]




鶴の舞橋
鶴の舞橋
  • 春の鶴の舞橋
    春の鶴の舞橋
  • その他[編集]

    • 5月5日には「富士見湖一周マラソン」が開催される。
    • 8月16日にはつるたまつりのイベントとして「富士見湖花火大会」も行われる。

    アクセス[編集]

    脚注[編集]

    1. ^ 廻堰大溜池
    2. ^ a b c d e ロム・インターナショナル(編)『道路地図 びっくり!博学知識』河出書房新社〈KAWADE夢文庫〉、2005年2月1日、83-84頁。ISBN 4-309-49566-4 
    3. ^ 先人が残した歴史的水利施設・廻堰大溜池
    4. ^ 『東奥年鑑平成8年版』(東奥日報社・1995年9月1日発行)「市町村政 - 市町村概況」232頁「鶴田町 おもなできごと」から。
    5. ^ バス路線の見直しについて (PDF) - 弘南バス(2018年8月6日リリース)

    外部リンク[編集]