洲本川

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
洲本川
洲本川 2008年3月12日
洲本橋北詰から河口方の洲浜橋を望む
水系 二級水系 洲本川
種別 二級河川
延長 5.67 km
平均流量 -- m³/s
流域面積 86.5 km²
水源 兜布丸山兵庫県洲本市
水源の標高 525.1 m
河口・合流先 大阪湾(兵庫県洲本市)
流域 兵庫県洲本市・南あわじ市
テンプレートを表示


[]


11.5km 2.3km[1]

190437[1]

[]


17641420cm [1]

190437

(一)

(二)

(三)

3

退退

[1]

196540940232425[2]22744,372

1979549164,365

200416102353,496

[]


[1]















[]



河川施設[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b c d e 洲本川水系河川整備計画(案)” (PDF). 兵庫県 (2008年11月). 2018年5月4日閲覧。
  2. ^ 「淡路島で七千戸以上が浸水」『朝日新聞』昭和45(1970年)9月17日朝刊、△14版、15面

外部リンク[編集]