コンテンツにスキップ

渡部あきのり

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
渡部 あきのり
基本情報
本名 渡部 信宣(わたなべ あきのり)
階級 スーパーウェルター級
身長 175cm
国籍 日本の旗 日本
誕生日 (1985-07-10) 1985年7月10日(38歳)
出身地 埼玉県北葛飾郡杉戸町
スタイルファイター
プロボクシング戦績
総試合数 47
勝ち 39
KO勝ち 33
敗け 7
引き分け 1
テンプレートを表示
渡部あきのり
YouTube
チャンネル
活動期間 2022年9月22日 -
登録者数 約5030人
総再生回数 約160万回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2023年5月30日時点。
テンプレートを表示

   1985710 - 

[]


5037OPBF17PABA37OPBF

  使[1][1]

[1][2]

[]

[]


[1]

20042164R

20059272KO

200512182RKOMVP

20063[3]

20066

200611202TKO120074

20076917WBA118TKOKO15KO

2007126121130KO

200842151241TKO

2008108A63TKO3911

20096148671.0kg104KO[4]

200982270.0kg7KO[5]

20091023652-039-3739-3838-38MVP[6]

2010222OPBF116OPBF8422825TKO[7]

2010624228106TKO[8]95864TKO[9]

2011411OPBF22232122KOOPBF[10]

2011841414KOOPBF[11]

20111118OPBF6OPBF2[12]

2012327OPBF214 82119101111TKO2OPBF3[13]

201278106TKO3[14]

20121119WBC153-0OPBF4[15]

20121126[16]

2012126WBC10

2013318OPBF7244035566TKO5[17]1.4kg220066.4kg[18]

2013730OPBF[19]

20131119PABA4TKOPABA[20]

20131212WBAWBA15[21]

201461WBAWBA[22]

2015416OPBF2883-0277-7478-73[23]

201573067.0kg83.2kg70.2kg3122KO[24]

2015112616TKO[25]

2016629JBC[26][27]

201688OPBFOPBF[28][29]

2016828[30]

20171145573880-374-78×273-79[31]

201758OPBF1082253TKO[32]

2017529JBC10[33][34]

201784OPBFOPBF7[35][36]

20171148113KO[37]

20171215WBO1WBOWBO8115TKO[38]

201847OPBF83-078-74,78-74,80-73

201882421251TKO2[39]

20181220101-196-9494-9695-95[40]

2019313OPBF[41]

2019811OPBF10TKO2[42]1988124308[43][ 1]

20191216OPBF82146KO[44]

20201014退[45]

[]


20221218KINGDAM[46]

2023521BREAKING DOWN8180-5[47]

戦績[編集]

  • アマチュアボクシング:20戦15勝 (6KO・RSC) 5敗
  • プロボクシング:47戦39勝 (33KO) 7敗1分
日付 勝敗 時間 内容 対戦相手 国籍 備考
1 2004年2月16日 4R 判定3-0 大川泰弘(オークラ) 日本の旗 日本 プロデビュー戦
2 2004年10月18日 1R 2:15 KO 田辺修輔(ジャパンスポーツ) 日本の旗 日本
3 2005年6月14日 1R 2:00 TKO 飯塚ひろき(高崎) 日本の旗 日本 東日本ウェルター級新人王トーナメント予選
4 2005年8月5日 1R 1:29 KO 神宮寺一朝(ワタナベ) 日本の旗 日本 東日本ウェルター級新人王トーナメント準々決勝
5 2005年9月27日 2R 1:17 KO 前川洋昭(帝拳) 日本の旗 日本 東日本ウェルター級新人王トーナメント準決勝
6 2005年12月18日 2R 1:10 KO 細川貴之(六島) 日本の旗 日本 全日本ウェルター級新人王決定戦
7 2006年3月8日 2R 2:33 TKO 西川和孝(中外) 日本の旗 日本
8 2006年5月5日 8R 1:35 KO ルイス・オカモト(相模原ヨネクラ) ブラジルの旗 ブラジル
9 2006年8月2日 1R 1:02 KO 千然宇 大韓民国の旗 韓国
10 2006年9月27日 1R 2:31 KO 金燦鐘 大韓民国の旗 韓国
11 2006年11月20日 1R 1:10 TKO シャムスル・ヒダヤット インドネシアの旗 インドネシア
12 2007年2月23日 1R 1:15 KO ジョコー・トゥンガル インドネシアの旗 インドネシア
13 2007年3月24日 1R 0:30 KO マルコ・トゥフムリー インドネシアの旗 インドネシア
14 2007年4月30日 4R 2:23 KO ダルシム・ナンガラ インドネシアの旗 インドネシア
15 2007年5月23日 2R 1:50 KO ジャック・マカン インドネシアの旗 インドネシア
16 2007年9月17日 8R 2:28 TKO ファルカド・バキロフ ウズベキスタンの旗 ウズベキスタン
17 2007年12月6日 1R 1:30 KO 湯場忠志(都城レオスポーツ) 日本の旗 日本 日本ウェルター級タイトルマッチ
18 2008年4月21日 1R 2:41 TKO 上石剛(コーエイ小田原) 日本の旗 日本
19 2008年10月8日 3R 1:44 TKO 中川大資(帝拳) 日本の旗 日本 日本タイトル挑戦権獲得トーナメントウェルター級決勝戦
20 2009年6月14日 4R 0:38 KO 古川明裕(ワールド日立) 日本の旗 日本
21 2009年8月22日 1R 1:06 KO 海老根範充(国際) 日本の旗 日本 レイジングバトル70.0kg契約準決勝
22 2009年10月23日 4R 判定2-0 岳たかはし(新田) 日本の旗 日本 レイジングバトル70.0kg契約決勝
23 2010年2月22日 5R 1:05 TKO 湯場忠志(都城レオスポーツ) 日本の旗 日本
24 2010年6月24日 6R 0:58 TKO 出田裕一(ヨネクラ) 日本の旗 日本 日本タイトル挑戦権獲得トーナメントウェルター級準決勝
25 2010年9月5日 4R 1:35 TKO 下川原雄大(角海老宝石) 日本の旗 日本 日本タイトル挑戦権獲得トーナメントウェルター級決勝
26 2011年4月11日 2R 1:22 KO 井上庸(ヤマグチ土浦) 日本の旗 日本 日本・OPBFウェルター級タイトルマッチ
27 2011年8月4日 4R 2:46 KO 梁正勲 大韓民国の旗 韓国 OPBF防衛1
28 2011年11月1日 4R 1:32 TKO 庄司恭一郎(戸高秀樹) 日本の旗 日本 日本王座防衛1・OPBF防衛2
29 2012年3月27日 11R 1:59 TKO 斉藤幸伸丸(輪島功一スポーツ) 日本の旗 日本 日本王座防衛2・OPBF防衛3
30 2012年7月8日 6R 1:42 TKO 山川和風(金子) 日本の旗 日本 日本王座防衛3
31 2012年11月19日 12R 判定3-0 プラウェート・シンワンチャー タイ王国の旗 タイ OPBF防衛4
32 2013年3月18日 6R 2:45 TKO コブラ諏訪(ピューマ渡久地) 日本の旗 日本 OPBF防衛5
33 2013年9月3日 8R 判定3-0 ジェイピー・イグナシオ フィリピンの旗 フィリピン
34 2013年11月19日 4R 終了 TKO 郭京錫 大韓民国の旗 韓国 PABAスーパーウェルター級王座決定戦
35 2014年8月22日 2R 2:38 KO チャッチャイ・シッサイトーン タイ王国の旗 タイ
36 2015年4月16日 8R 判定3-0 アーネル・ティナンパイ フィリピンの旗 フィリピン
37 2015年7月30日 1R 2:21 KO ギャティサック・シッサイトーン タイ王国の旗 タイ
38 2015年11月2日 6R 0:15 TKO 有川稔男(川島) 日本の旗 日本 最強後楽園ミリオンマッチ
39 2017年1月14日 8R 判定0-3 井上岳志(ワールドスポーツ) 日本の旗 日本
40 2017年5月8日 2R 2:53 TKO マキシ・ナハク インドネシアの旗 インドネシア
41 2017年11月4日 1R 1:13 KO デニス・パドゥア フィリピンの旗 フィリピン
42 2017年12月15日 8R 1:15 TKO マゴメド・クルバノフ ロシアの旗 ロシア WBOインターナショナルスーパーウェルター級タイトルマッチ 
43 2018年4月7日 8R 判定3-0 ラーチャシー・シッサイトーン タイ王国の旗 タイ
44 2018年8月24日 1R 2:51 TKO 丸木凌介(天熊丸木) 日本の旗 日本 日本スーパーウェルター級暫定王座決定戦
45 2018年12月20日 10R 判定1-1 新藤寛之(宮田) 日本の旗 日本 日本スーパーウェルター級王座統一戦
日本王座防衛1
46 2019年8月11日 10R TKO 李鄭敬 大韓民国の旗 韓国 OPBF東洋太平洋スーパーウェルター級タイトルマッチ
47 2019年12月16日 2R 1:46 KO シティデット・バンティ タイ王国の旗 タイ OPBF防衛1
テンプレート

アマチュアキックボクシング[編集]

勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
× ほっそん 1分1R+延長1R終了 判定0-5 BREAKING DOWN 8 2023年5月21日
× 江畑秀範 1分1R+延長30秒2R終了 判定0-3 KINGDAM 2022年12月18日

獲得タイトル[編集]

  • 第62回東日本ウェルター級新人王
  • 第52回全日本ウェルター級新人王 (MVP)
  • 第1回レイジングバトル70.0kg契約優勝 (MVP)
  • 第3回日本タイトル挑戦権獲得トーナメントウェルター級優勝
  • 第50代日本ウェルター級王座(防衛3=返上)
  • 第37代OPBF東洋太平洋ウェルター級王座(防衛5=返上)
  • 第17代PABAスーパーウェルター級王座(防衛0=返上)
  • 日本スーパーウェルター級暫定王座(防衛1=返上)
  • 第37代OPBF東洋太平洋スーパーウェルター級王者(防衛1=返上)

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ その間、女子では2015年6月12日にフィリピンにて神田桃子がアトム級、2016年2月21日にタイにて古川夢乃歌がフライ級、それぞれで東洋太平洋王座を獲得している。

出典[編集]



(一)^ abcdSportsNavi (2016915).  .  . 20171030

(二)^ 1. . (2012821). https://www.daily.co.jp/olympic/2012/08/21/0005316256.shtml 

(三)^  . . (20091013). https://npn.co.jp/article/detail/98231381/ 

(四)^ . Box-on!. (2009614). https://boxingnewsboxon.blogspot.com/2009/06/blog-post_20.html 

(五)^ 36退66-. Box-on!. (2009822). http://boxingnewsboxon.blogspot.com/2009/08/36.html 

(六)^ 70. . (20091023). https://www.nikkansports.com/battle/news/f-bt-tp0-20091023-558778.html 

(七)^  5退. Box-on!. (2010224). https://boxingnewsboxon.blogspot.com/2010/02/blog-post_24.html 

(八)^  . Box-on!. (2010625). http://boxingnewsboxon.blogspot.com/2010/06/blog-post_564.html 

(九)^   . Box-on!. (201095). http://boxingnewsboxon.blogspot.com/2010/09/blog-post_8288.html 

(十)^  52 . Box-on!. (2011412). https://boxingnewsboxon.blogspot.com/2011/04/blog-post_12.html 

(11)^ 1退 . Box-on!. (201185). https://boxingnewsboxon.blogspot.com/2011/08/blog-post_1770.html 

(12)^  . Box-on!. (2011112). https://boxingnewsboxon.blogspot.com/2011/11/blog-post.html 

(13)^  11. Box-on!. (2012328). https://boxingnewsboxon.blogspot.com/2012/03/11.html 

(14)^ 3. . (201279). https://www.sponichi.co.jp/battle/news/2012/07/09/kiji/K20120709003641270.html 

(15)^ 4. . (20121119). https://www.nikkansports.com/battle/news/f-bt-tp0-20121119-1049225.html 

(16)^ . . (20121126). http://www.jiji.com/jc/zc?k=201211/2012112600756&g=spo []

(17)^ . . (2013318). https://www.nikkansports.com/battle/news/f-bt-tp0-20130318-1099620.html 

(18)^ . . (2013318). https://www.daily.co.jp/ring/2013/03/18/0005822554.shtml 

(19)^ . . (2013731). https://www.nikkansports.com/battle/news/p-bt-tp0-20130731-1165773.html 

(20)^ PABA . Boxing News. (20131119). http://boxingnews.jp/news/8382/ 

(21)^ World Boxing Association Ranking WBA 20131212

(22)^ World Boxing Association Ranking WBA 201461

(23)^  Boxing News 2015416

(24)^  Boxing News 2015730

(25)^ MVP Boxing News 2015112

(26)^ 20166 (JBC) 2016629

(27)^ 退 Boxing News 2016629

(28)^ OPBF Male July Ratings 2016 OPBF 201688

(29)^ OPBF Boxing News 201688

(30)^  Boxing News 2016828

(31)^ OPBF Boxing News 2017114

(32)^ 3WBO Boxing News 201758

(33)^ 20175 (JBC) 2017529

(34)^ 10 Boxing News 2017529

(35)^ OPBF Male July Ratings 2017 OPBF 201784

(36)^ IBFOPBF Boxing News 201784

(37)^  1KO2-1 Boxing News 2017114

(38)^ 8 Boxing News 20171216

(39)^ 2  2018824

(40)^ SW vs Boxing News20181220

(41)^  4.14OPBF Boxing News2019313

(42)^  OPBF Boxing News2019812

(43)^   Boxing News2023103

(44)^ OPBFSV1 Boxing News20191216

(45)^ S 退15KO Boxing News20201014

(46)^ vs 20221218

(47)^ BreakingDown18   2023521

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

前王者
井上庸
第50代日本ウェルター級王者

2011年4月11日 - 2012年11月26日(返上)

空位
次タイトル獲得者
高山樹延
前王者
井上庸
第37代OPBF東洋太平洋ウェルター級王者

2011年4月11日 - 2013年7月30日(返上)

空位
次タイトル獲得者
亀海喜寛
空位
前タイトル保持者
ダニエル・ドーソン
第17代PABAスーパーウェルター級王者

2013年11月19日 - 2014年5月(返上)

空位
次タイトル獲得者
コブラ諏訪
暫定王座決定戦 対戦者
丸木凌介
日本スーパーウェルター級暫定王者
2018年8月24日 - 2019年3月13日(返上)
次暫定王者
N/A
前王者
李鄭敬
第37代OPBF東洋太平洋スーパーウェルター級王者

2019年8月11日 - 2020年10月14日(返上)

空位
次タイトル獲得者
井上岳志