コンテンツにスキップ

熊谷市消防本部

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
熊谷市消防本部
情報
設置日 2007年2月13日
管轄区域 熊谷市
管轄面積 79.30km2
消防署数 3
分署数 3
所在地 360-0811

埼玉県熊谷市原島675番地1

リンク 熊谷市消防本部
テンプレートを表示


[]


6751

247205

33

202041
6 (2)

8 (1)

1

2

1

1

1

()1

8 (1)

1

4

1

8

3

1

1

1

1

1


ポンプ車
ポンプ車
  • 救助工作車(更新済み)
    救助工作車(更新済み)
  • 指揮隊車
    指揮隊車
     


    SMART


    沿[]


    194823 - ()()

    196742 - 

    19724741 - ()()

    200517101 - ()

    200719213 - 

    201123311 - 

    20112310 - [2]

    2013253- 

    2013254- 

    2015279- 2718279

    201971- 

    [1]

    []



     - 

     - 

     - 

     - 


    []

    名称 消防署建物 所在地 設置部署 分署 所在地 設置部署
    名称 分署建物
    熊谷消防署 原島675-1 予防係、消防係救助係救急係 玉井 新堀319-2 消防係、救急係
    江南 千代113-2 消防係、救急担当
    中央消防署 末広2-134(熊谷市熊谷東公民館との複合施設) 予防係、消防第1係、消防第2係、救助係、救急係 大里 中曽根646 消防係、救急担当
    妻沼消防署 妻沼1720-1 予防係、消防第1係、消防第2係、救急係 なし



    []


    485

    本部中隊[編集]

    • 本部小隊
    • 女性隊

    第一中隊[編集]

    • 荒川分団
    • 石原分団
    • 上石分団
    • 大幡分団
    • 大麻生分団
    • 玉井分団
    • 三尻分団

    第二中隊[編集]

    • 中央分団
    • 筑波分団
    • 肥塚分団
    • 成田分団
    • 佐谷田分団
    • 太井分団
    • 久下分団

    第三中隊[編集]

    • 奈良分団
    • 別府分団
    • 弥藤吾分団
    • 太田分団
    • 男沼分団
    • 小島分団

    第四中隊[編集]

    • 星宮分団
    • 中条分団
    • 妻沼分団
    • 長井分団
    • 秦分団

    第五中隊[編集]

    • 吉岡分団
    • 大里中央分団
    • 大里南分団
    • 大里北分団
    • 江南中央分団
    • 江南南分団
    • 江南北分団

    脚注[編集]

    1. ^ [1] 全国消防長会・一般財団法人全国消防協会発行 週刊情報 2019年7月23日(2019年11月4日閲覧)

    外部リンク[編集]