コンテンツにスキップ

第二十号海防艦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
第二十号海防艦
基本情報
建造所 三菱重工業長崎造船所
運用者  大日本帝国海軍
艦種 海防艦
級名 第二号型海防艦
建造費 5,363,000円(予算成立時の価格)
艦歴
計画 マル戦計画
起工 1943年11月1日
進水 1944年1月11日
竣工 1944年3月11日
最期 1944年12月29日被爆大破
1944年12月30日沈没
除籍 1945年5月25日
要目(竣工時)
基準排水量 740トン
全長 69.50m
最大幅 8.60m
吃水 3.05m
機関 艦本式甲25型1段減速式オールギヤード蒸気タービン1基
ボイラー 艦本式ホ号空気予熱器付重油専焼水管缶2基
推進 1軸
出力 2,500shp
速力 17.5ノット
燃料 重油240トン
航続距離 14ノットで4,500カイリ
乗員 定員141名[注釈 1]
兵装 45口径12cm高角砲 単装2基
25mm機銃 3連装2基
三式爆雷投射機12基
爆雷120個
搭載艇 短艇3隻
レーダー 22号電探1基
ソナー 九三式水中聴音機1基
九三式水中探信儀1基
テンプレートを表示

[ 2]10

[]


27011027101943111955[1]270927112712122210

194411118214311

4558917131714171627285952

54199905100514060119012602129

63021961511130514050218200224西20km4252672

730197152468272810

821041010111414152318鹿20鹿24退252623272328301591

9315710031103726101203/721018151672120退237224257222829107

1082391418232426272923302301

111013401111216292425

121014286[ 3]222638282963201[2]

30201642 12018 / 16.700 120.300 / 16.700; 120.30029302491

1945525

海防艦長[編集]

艤装員長
  1. (兼)川本源蔵 少佐:1944年1月30日 - 1944年2月29日(本職:第八号海防艦艤装員長)
  2. (兼)川本源蔵 少佐:1944年2月29日 - 1944年3月1日(本職:第八号海防艦長)
  3. 桑原円 少佐:1944年3月1日 - 1944年3月11日
海防艦長
  1. 桑原円 少佐[注釈 4]:1944年3月11日 - 1944年12月29日 戦死、同日付任海軍中佐

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ この数字は特修兵を含まない。
  2. ^ 本来の艦名表記は第二十號海防艦。
  3. ^ 船団名は駒宮『戦時輸送船団史』p. 310による。海防艦顕彰会『海防艦戦記』p. 744ではモタ39船団としているが、同書p. 927(第138号海防艦の項)ではモタ28船団としている。
  4. ^ 海防艦長就任発令時の階級は海軍大尉となっているが、艤装員長就任発令時の階級は海軍少佐である。

出典[編集]

  1. ^ 『三菱長崎造船所史 続篇』 主要製品目録 p. 86。
  2. ^ 聖市夜話(第30話)西ルソンにて反転す(その5)

[]



181222 319277627782780

19311 432

20525 47047210011002

19221 4621

19323 4647

19131 1309

19229 1349

1931 1351

1932 1354

19311 1369

20914   1913







1982

1987ISBN 4-87970-047-9

/ 2003ISBN 4-8295-0330-0

 No. 507 45 1996

  1994ISBN 4-584-17054-1

  46 (6) --1971

  71 (5) --1974

  88 (2) --1975

 No. 28  1979

 西1951

 207  11977