コンテンツにスキップ

第1回スーパーボウル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
第1回スーパーボウル
Super Bowl I
1 2 3 4

KC 0 10 0 0

10
GB 7 7 14 7

35
開催日 1967年1月15日
スタジアム ロサンゼルス・メモリアル・コロシアム
開催地 ロサンゼルス
MVP バート・スター(QB)
優勝予想 パッカーズ(14点)
国歌斉唱 アリゾナ大学およびミシガン大学マーチングバンド
コイントス ノーム・シャクター
審判 ノーム・シャクター
ハーフタイム アリゾナ大学およびミシガン大学マーチングバンド
入場者数 61,946人
アメリカにおけるテレビ放送
ネットワーク CBS および NBC
実況と解説 CBS: レイ・スコットジャック・ウィタカーフランク・ギフォード
NBC: カート・ゴウディポール・クリストマン
視聴率 CBS: 22.6
NBC: 18.5
占有率 CBS: 43
NBC: 36
CM広告料
(30秒)
CBS、NBC共に4万2千ドル
スーパーボウル 第2回 > 

第1回AFL-NFLワールドチャンピオンシップゲーム(The first AFL-NFL World Championship Game)はアメリカにおけるプロ・アメリカンフットボールのチャンピオンシップゲーム。後に第1回スーパーボウル(Super Bowl I)と呼ばれた。1967年1月15日カリフォルニア州ロサンゼルスにあるロサンゼルス・メモリアル・コロシアムにて開催された。

ナショナル・フットボール・リーグ(NFL)チャンピオンのグリーンベイ・パッカーズ(12勝2敗)が後半に3タッチダウンをあげ、アメリカン・フットボール・リーグ(AFL)チャンピオンのカンザスシティ・チーフスに対し35対10で勝利した。

背景[編集]

はじまり[編集]

当日のロサンゼルス・メモリアル・コロシアム

第1回のAFL-NFLワールドチャンピオンシップゲームは、1966年6月8日にAFLとNFLの間で合意されたAFL-NFL合併の中でその開催が決定された。しかし、開催地はキックオフの6週間前まで決まらなかった。

この最初の試合に際し、お互いに強い対抗心を持つ2つのリーグはそれぞれが自分たちの優位性を証明するため各々のチャンピオンチームに相手チームを叩きのめすようプレッシャーをかけた。しかし多くのスポーツライターやファン達は、より古くからあるNFLならどのチームでも最近できたばかりのAFLのチャンピオンチームより強いだろうから、この組み合わせはミスマッチだろうと思っていた。

公式にはこの試合は「AFL-NFLチャンピオンシップゲーム」と命名されていたが、当時からほとんどのメディアは非公式な「スーパーボウル」という名称を使っていた。

カンザスシティ・チーフス[編集]


1121AFL317AFL-NFL

AFL4482,274801521540AFL10284159562,52726AFL581,2978223054AFL6

AFLAFLAFL104

グリーンベイ・パッカーズ[編集]


19591961196219651966NFL

NFL25115662.22,257143NFLMVP631,33670541331[1]857

NFL24NFL1960129
チーフスの戦績
日付 相手 結果 勝敗
レギュラーシーズン
1 バイウィーク
2 9/11 at バッファロー・ビルズ 42–20 1-0
3 9/18 at オークランド・レイダース 32–10 2-0
4 9/25 at ボストン・ペイトリオッツ 43–24 3-0
5 10/2 バッファロー・ビルズ 14–29 3-1
6 10/8 デンバー・ブロンコス 37–10 4-1
7 10/16 オークランド・レイダース 34–13 4-2
8 10/23 at デンバー・ブロンコス 56–10 5-2
9 10/30 ヒューストン・オイラーズ 48–23 6-2
10 11/6 サンディエゴ・チャージャーズ 24–14 7-2
11 11/13 マイアミ・ドルフィンズ 34–16 8-2
12 11/20 ボストン・ペイトリオッツ 27–27 8-2-1
13 11/27 at ニューヨーク・ジェッツ 32–24 9-2-1
14 バイウィーク
15 12/11 at マイアミ・ドルフィンズ 19–18 10-2-1
16 12/18 at サンディエゴ・チャージャーズ 27–17 11-2-1
プレイオフ
AC 1/1 バッファロー・ビルズ 31–7
 勝利   敗戦   引き分け  at:敵地での対戦
パッカーズの戦績
日付 相手 結果 勝敗
レギュラーシーズン
開幕前
1 9/10 ボルチモア・コルツ 24–3 1–0
2 9/18 at クリーブランド・ブラウンズ 21–20 2–0
3 9/25 ロサンゼルス・ラムズ 24–13 3–0
4 10/2 デトロイト・ライオンズ 23–14 4–0
5 10/9 at サンフランシスコ・49ers 20–21 4–1
6 10/16 at シカゴ・ベアーズ 17–0 5-1
7 10/23 アトランタ・ファルコンズ 56–3 6–1
8 10/30 at デトロイト・ライオンズ 31–7 7–1
9 11/6 ミネソタ・バイキングス 17–20 7–2
10 バイウィーク
11 11/20 シカゴ・ベアーズ 13–6 8–2
12 11/27 at ミネソタ・バイキングス 28–16 9–2
13 12/4 サンフランシスコ・49ers 20–7 10–2
14 12/10 at ボルチモア・コルツ 14–10 11–2
15 12/18 at ロサンゼルス・ラムズ 27–23 12–2
プレイオフ
NC 1/1 ダラス・カウボーイズ 34–27
 勝利   敗戦  at:敵地での対戦

試合前のニュースと話題[編集]


AFL-NFLAFLNFLCBS[2]NFL4NFLEJ [2]

21[3] 使  AFLNFL使

トーナメント表[編集]

NFLチャンピオンシップゲーム
AFLチャンピオンシップゲーム
AFL-NFLワールド
チャンピオンシップゲーム
(第1回スーパーボウル)
           
NFL
1月1日
コットン・ボウル
   
 (東)カウボーイズ 27
 (西)パッカーズ 34  
  1月15日
ロサンゼルス・メモリアル・コロシアム
 (N西)パッカーズ 35
   (A西)チーフス 10
AFL
1月1日
ウォー・メモリアル・スタジアム
 
 (東)ビルズ 7
 (西)チーフス 31  

テレビ放映[編集]

同時放送[編集]


2NFL20071229NBCCBSNFLCBSNFLNBCAFL

CBSNBC

NBCNBCNBCCBSCBS使NBC

1[4]12

[]


調221991HBOPlay by Play: A History of Sports Television

NFL

[]


[5]

CBSNBC

試合経過[編集]

ドライブごとの試合経過
開始 ボール保持 ドライブ TOP 結果 得点内容 得点
Q 時間 地点 P yd yd 得点者 PAT チーフス パッカーズ
1 15:00 自陣25 パッカーズ 6 -3 3:05 パント
1 11:55 自陣37 チーフス 6 11 2:45 パント
1 9:10 自陣20 パッカーズ 6 80 3:06 タッチダウン(パス) 37 スター→McGee キック成功 0 7
1 6:04 自陣13 チーフス 10 54 5:30 40ydフィールドゴール失敗
1-2 0:34 自陣20 パッカーズ 3 3 1:10 パント
2 14:24 自陣34 チーフス 6 66 3:44 タッチダウン(パス) 7 Dawson→McClinton キック成功 7 7
2 10:40 自陣27 パッカーズ 13 73 6:03 タッチダウン(ラン) 14 J.Taylor キック成功 7 14
2 4:37 自陣26 チーフス 7 50 3:43 フィールドゴール成功 31 Mercer 10 14
2 0:54 自陣26 パッカーズ 1 7 0:54 前半終了
前半終了
3 15:00 自陣29 チーフス 4 20 2:18 インターセプト
3 12:42 敵陣5 パッカーズ 1 5 0:09 タッチダウン(ラン) 1 Pitts キック成功 10 21
3 12:33 自陣30 チーフス 5 16 2:33 パント
3 10:00 自陣25 パッカーズ 4 21 2:52 パント
3 7:08 自陣27 チーフス 3 -25 0:52 パント
3 6:16 自陣44 パッカーズ 10 56 5:25 タッチダウン(パス) 13 スター→McGee キック成功 10 28
3-4 0:51 自陣17 チーフス 3 1 1:25 パント
4 14:26 自陣47 パッカーズ 2 3 1:07 インターセプト
4 13:19 自陣11 チーフス 6 28 2:31 パント
4 10:48 自陣20 パッカーズ 8 80 4:13 タッチダウン(ラン) 1 Pitts キック成功 10 35
4 6:35 自陣25 チーフス 5 15 2:12 パント
4 4:23 自陣18 パッカーズ 4 16 2:09 パント
4 2:14 自陣23 チーフス 3 -7 1:02 パント
4 1:12 自陣13 パッカーズ 3 12 1:12 試合終了
P=プレー数、TOP=タイム・オブ・ポゼッションPAT=ポイント・アフター・タッチダウン。 アメリカンフットボールの用語集 (enも参照。 10 35

前半[編集]




680702337

3340

231666777

7314147

30311410

[]


AFL164181911[2][2][6]

[]


2915505[6]52110

131212559

22443564013

42537184213510

4[2]3

[]


MVP498171382[7]

4

15,0007,500[8]
チーフスのドライブ
# ドライブ TOP 結果
プレー ヤード
1 6 11 2:45 パント
2 10 54 5:30 40ydフィールドゴール失敗
3 6 66 3:44 タッチダウン(パス)
4 7 50 3:43 フィールドゴール成功
前半終了
5 4 20 2:18 インターセプト
6 5 16 2:33 パント
7 3 -25 0:52 パント
8 3 1 1:25 パント
9 6 28 2:31 パント
10 5 15 2:12 パント
11 3 -7 1:02 パント
パッカーズのドライブ
# ドライブ TOP 結果
プレー ヤード
1 6 -3 3:05 パント
2 6 80 3:06 タッチダウン(パス)
3 3 3 1:10 パント
4 13 73 6:03 タッチダウン(ラン)
5 1 7 0:54 前半終了
前半終了
6 1 5 0:09 タッチダウン(ラン)
7 4 21 2:52 パント
8 10 56 5:25 タッチダウン(パス)
9 2 3 1:07 インターセプト
10 8 80 4:13 タッチダウン(ラン)
11 4 16 2:09 パント
12 3 12 1:12 試合終了

スターティングラインアップ[編集]

ソース:[9]

チーフス ポジション パッカーズ
オフェンス
クリス・バーフォード
Chris Burford
SE キャロル・デイル
84 Carroll Dale
ジム・タイラー
Jim Tyrer
LT ボブ・スコロンスキ
76 Bob Skoronski
エド・バディ
Ed Budde
LG フレッド・サーストン
63 Fred Thurston
ウェイン・フレイジャー
Wayne Frazier
C ビル・カリー
50 Bill Curry
カート・マーツ
Curt Merz
RG ジェリー・クレイマー
64 Jerry Kramer
デイブ・ヒル
Dave Hill
RT フォレスト・グレッグ
75 Forrest Gregg
フレッド・アルバナズ
Fred Arbanas
TE マーブ・フレミング
81 Marv Fleming
オーティス・テイラー
Otis Taylor
FL ボイド・ダウラー
86 Boyd Dowler
レン・ドーソン
Len Dawson
QB バート・スター
15 Bart Starr
マイク・ギャレット
Mike Garrett
HB イライジャ・ピッツ
22 Elijah Pitts
カーティス・マククリントン
Curtis McClinton
FB ジム・テイラー
31 Jim Taylor
ディフェンス
ジェリー・メイズ
Jerry Mays
LE ウィリー・デービス
87 Willie Davis
アンディ・ライス
Andy Rice
LT ロン・コステルニク
77 Ron Kostelnik
バック・ブキャナン
Buck Buchanan
RT ヘンリー・ジョーダン
74 Henry Jordan
チャック・ハーストン
Chuck Hurston
RE ライオネル・オールドリッジ
82 Lionel Aldridge
ボビー・ベル
Bobby Bell
LLB デイブ・ロビンソン
89 Dave Robinson
シェリル・ヘッドリック
Sherrill Headrick
MLB レイ・ニチキ
66 Ray Nitschke
E.J.ホウブ
E.J. Holub
RLB リー・ロイ・キャフィー
60 Lee Roy Caffey
フレッド・ウィリアムソン
Fred Williamson
LCB ハーブ・アダリー
26 Herb Adderley
ウィリー・ミッチェル
Willie Mitchell
RCB ボブ・ジーター
21 Bob Jeter
ボビー・ハント
Bobby Hunt
LS トム・ブラウン
40 Tom Brown
ジョニー・ロビンソン
Johnny Robinson
RS ウィリー・ウッド
24 Willie Wood
スペシャルチーム
マイク・マーサー
Mike Mercer
K ドン・チャンドラー
34 Don Chandler
ジェレル・ウィルソン
Jerrel Wilson
P ドニー・アンダーソン(RB)
44 Donny Anderson
ヘッドコーチ
ハンク・ストラム
Hank Stram
ヴィンス・ロンバルディ
Vince Lombardi

審判[編集]

  • レフェリー: ノーム・シャクター (NFL)
  • アンパイア: ジョージ・ヤング (AFL)
  • ヘッドラインズマン: バーニー・ウルマン (NFL)
  • ラインジャッジ: アル・サバト (AFL)
  • フィールドジャッジ: マイク・リセツキ (NFL)
  • バックジャッジ: ジャック・リーダー (AFL)

注意: 7人審判制が採用されたのは1978年から。

NFL、AFL各リーグの審判のユニフォームはそのデザインは異なっていたため、この試合用に「中立な」ユニフォームがデザインされた。これはよく知られている白と黒のストライプだったが、袖は黒一色で審判の背番号がつけられていた。このデザインは第2回スーパーボウルでも使用されたが、AFL側が1970年のAFL-NFL合併に向けて1968年シーズンにユニフォームをNFLと合わせるよう変更したためそれ以降使用されなくなった。

天候[編集]

  • 晴れ、気温22℃(72°F)

関連項目[編集]

脚注[編集]



(一)^ Bart Starr (1997). Super Bowl I. Super Bowl: The Game of Their Lives. Danny Peary, Editor. Macmillan. ISBN 0-02-860841-0 

(二)^ abcdeMickey Herskowitz (1990). Winning the Big I. The Super Bowl: Celebrating a Quarter-Century of America's Greatest Game. Simon and Schuster. ISBN 0-671-72798-2 

(三)^ ESPN.com - Page2 - 100 Greatest Super Bowl Moments. 20081126

(四)^ TV Blackout1973NFL

(五)^ Super Bowl Entertainment.  nfl.com. 20081126

(六)^ abGlazer, Jay (200887). Packers trade Favre to Jets. FOX. http://msn.foxsports.com/nfl/story/8381934/Favre-out:-Packers-trade-legend-to-Jets 200887 

(七)^ Aaron Tallent (202024). 50 Greatest Super Bowl Performances of All Time.  ATHLON SPORTS. 2020624

(八)^ Super Bowl recaps Super Bowl I - Jan. 15, 1967.  USAtoday.com. 20081127

(九)^ Neft, David S., Cohen, Richard M., and Korch, Rick (1994). The Complete History of Professional Football from 1892 to the Present.. ISBN 0312114354 

[]


Super Bowl official website

2006 NFL Record and Fact Book. Time Inc. Home Entertainment. ISBN 1-933405-32-5 

Total Football II: The Official Encyclopedia of the National Football League. Harper Collins. ISBN 1-933405-32-5 

The Official NFL Encyclopedia Pro Football. NAL Books. ISBN 0-453-00431-8 

The Sporting News Complete Super Bowl Book 1995. ISBN 0-89204-523-X 

Large online database of NFL data and statistics. 20081126

Super Bowl play-by-plays.  USA Today. 200625

All-Time Super Bowl Odds.  The Sports Network. 20051016